投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
たった一度きりの人生なのに、生き地獄だなんて勘弁してほしい。
自由
今日も身体が動いてくれて感謝! 今日も仕事が出来て感謝! 今日も自分自身に感謝! 宇宙、地球、自分自身、いつも生かしてくれてありがとうございます。感謝します。 愛しています。
自由
なんだか珍しく元気が残ってたので勢いで水まわりまで磨いてきました😌 皿洗いも終わったし、ストレッチしたらいよいよ就寝です〜🛌
自由
卒業したらインスタもLINEも初期化して誰もいない状態にしたいけど 思い出に呪われてるから消せないのが現実
自由
#わたしさがし
「自分を否定しないようにしましょう」 家族にも、いろんな診断にも言われた。 謙遜しすぎて損してるよ、とも言われた。 そこまで言われても、直そうとしても、 日記で無理やり自分に褒め言葉を捻り出そうとも、まだできない。 私には難しいのです。人生の一歩を踏み出すくらい厳しいのです。 どうすれば、自己否定せず、自己肯定感を得られますか?
自由
自分が自分を褒めてくれない 結果を出してるのに 次々と不安が襲ってきて もっと頑張らなきゃって思う。 きっと一生、満足いく自分には会えない
自由
中学の頃、私には真面目しか取り柄なくて他のことは全部皆より遅れてるって気づいて、やることは全部真面目に頑張ろう、全部真面目にこなしたらきっと報われるからって誓ったのになんか真面目に生きることすらできなくなっちゃった なにこれ なんでこうなったの 消えたい
自由
今月からテニスレッスンが レベルアップしたクラスに なります。 おじいちゃん、おばさま たちで年齢層高め。 うまくやっていけるかな… 不安と期待で毎日 ドキドキしてます。 がんばりたい… ………がんばろー!!
自由
寝たいのに頭が重くて時々痛くて寝れない😮💨
自由
眠気に打ち勝って仕事の日なのに、お風呂まで辿り着きました。 お湯に浸かって血流良くなったし、もう少し動けそうです。 皿洗いまでやってから寝ようと思います。
自由
大丈夫 きっと今だけ
自由
あーがんばれ私、お風呂入るんだ、、、
自由
やっと売ってた~バスク風チーズケーキタルト!これ好きなのに全然売ってなくて今日1個だけあって買えた〜嬉しい✨
自由
文字数も出席も足りないけど単位ください土下座
自由
慰めてもらいたいと思ってる自分が気持ち悪いと思うから、自分の苦痛を説明する自分を俯瞰して気持ち悪い 今のこれもそう
自由
はい、もう終わり! 愚痴言ったって仕方ない! 今後の大きな方針は退職! 転職活動どうするかは今後色々相談して考える! とりあえず4月までの休職期間は休んで以降は有給消化! これでヨシッ!
自由
あ〜頭回らないよ〜やらなきゃやばいのに〜
メンタルヘルス
#仕事 #ストレス #若いから
「若いから」って何でも出来る訳じゃない
よく先輩方が言う「若いからね」って言葉、好きじゃない。 「若いから寝なくても大丈夫だもんね」 「若いから覚えが早いね」 「若いから仕事できるね~」 違うでしょ 本当は眠たいけど、寝てしまいたいけど、身体に鞭打って仕事したり勉強したりして…でも皆に迷惑はかけまいとそう見せないように頑張ってるだけだし 若いからって何でも覚えられたらこの世界の住民全員ギネス記録に載るよ 若いから覚えられたんじゃない。覚えよう覚えようって必死に努力したんだよ。一言一句聞き漏らさないようにメモに残して、メモを元に何度もシミュレーションして反復練習して…その私の努力を「若さ」だけで片付けられるなんて、あんまりだ 若いだけで仕事が出来るんなら苦労なんて無いよ 分かってる。老年期に近づいてくると人間の脳は新しいもののインプットや視野を広く持つこと、身体の軽快さ等が失われていくことは知ってる。 でも、自分の若い頃はどうだったのよって話じゃないか。就職氷河期世代ドンピシャの貴女方は、その若さゆえにさぞ華々しく何でもこなせる、誰にも苦労をかけたことのない新人だったのでしょうね 知らんけど。
自由
この前の会社の電話、よくよく考えるとあっちの言ってることは、 「貴方の言った通り現場のヒアリングなりはしたけど特に対策講じません、貴方の上司もこのままです。で、戻りますか?」 って言ってんだよな。 10年この会社のために尽くしたつもりだったけど、やっぱりダメだなぁこの会社。 若い人材どんどん潰してオッサンばかり幅利かせて。 あと10年後、働き盛りの中堅幹部がいないまま高齢者で回すようになるのが目に見えるが分からないんだなぁ。 だからみんな辞めんだよ。 本社の大きなプロジェクトで一緒になった他支社の子が「自分のところの上司はとても尊敬できる人なんです!」って言ってたな。 そんな人の下で働いてみたかったな… 今思えば上司も先輩も、みんなロクでもなくて「俺は絶対こうならない。後輩に辛い思いをさせない」と反面教師にしてばっかだったな… 友達にも「ずっと悪い環境に身を置いてたから感覚が麻痺してんだよ。もうそんなとこ辞めたらいいよ」って言われるし、次を探すかな…
自由
過去に戻れないなら、頑張る理由も無い。 過去をやり直さない限り、生きる気が起きないんだよな。もう死ぬしかないか···
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530