banner-mobile
自由
#世界 #神様
自由
自由
自由
自由
#うつ
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
今日、初めて夕方から夜にかけての接客とレジ締めを1人でやったんだけど、予定では 17:45~18:15 1割 (18:00~18:30 一部100円引き) 18:15~18:45 2割 18:45~19:15 3割 をどこか伸ばしたり短くしたりして 19:45~20:00 半額 にしようって決めてたんだけど、1割の段階でめっちゃお客様来てくれたから19:00まで1割にして19:00から2割、19:30から3割、19:45から半額でいいやって考えてたら、19:00にレジに付属してるレシート専用のプリンターの電源が落ちて、復旧するためにコンセント抜こうとしたらコンセントがガッチガチで全然引っこ抜けもしなくて、レシートは発行できないし、プリンターの電源復活しなきゃだし、割引はしなきゃだし、レジ対応もしなきゃいけなくて、予定総崩れしていつもの動きも満足に出来ないし、割引は遅れるし、復旧作業中お客様の足途絶えるしもう何も上手くいかなくなっちゃって、19:30に復旧はしたけどそこから3割と半額したけどもう全然お客様来なくて、ロス2万5000円超えした。 レシート出なくても上手くやり切れれば良かったんだけど、その時もうそれどころじゃなくてパニックになっちゃってたのがめちゃくちゃ悔しかった 普通ロスって多くても1万3000円とかだからほぼ倍のロス出しちゃってどうしよう怒られるかなとか急に不安になっちゃってその上さっきまでのパニックとかも込み上げてきちゃってしばらく泣いて締め作業全然進まなくて帰りも1時間くらい遅れちゃった 親にも男性の先輩にも「責任感が強すぎるよ」って言われたけどだって今まで1万ちょっとが当たり前のロス額が、いくらアクシデントがあったとはいえ倍出ちゃったら自分のせいだと思うじゃん ボロボロ泣きながらレジ締めしてたら男性の先輩から電話かかってきて電話出たら「大丈夫!?」って心配されて、事情説明して「こんなロス額出したら怒られますよね…」って言ったら「大丈夫大丈夫、誰も怒らないよ。作りすぎちゃっただけだから。責任感じなくていいからね」って慰められた。 とはいえ怒られるだろうなと思って、店長に「誠に本当に申し訳ございませんでした。次からは早めに割引を始めてなるべくロス額が減るよう努めてまいります」って言ったら「たまには大丈夫ですよ!」って言われた。怒られなかった。 たまたま今日本当についてなかっただけだった。
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由