投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
みんな私のこと馬鹿にしてるし早く死ねばいいって思ってるんだ、私なんて誰からも必要とされてないから、ああもうどうしたらいいの死に方わかんないし誰に聞いたら良いんだよそんなこと
自由
明日も地味に目立たずに過ごせたらいいな? スペック低いと目立って良いことないから。 もらうのは称賛じゃなく悪評。
自由
なんでも他責的に考えてしまうのはどうしたら直せますか
自由
一応、自室で使えるようにケトルも買ってあるんだけど(薬用の白湯に) 熱や傾きが危なかっしくて怖かったり。 安いの買ったから(ティファールじゃないやつ)、水捌け悪くて水垢が気になって、蓋締める前に完全乾燥するのが面倒すぎて使えてないw さすがに草使う。ケトルは使ってない。
自由
まだナイトルーティンも、モーニングルーティンも終わってないのにSNSで愚痴ったり、眺めちゃうのは 鬱と、ACあるある。 家族と顔合わせると面倒臭いんよ?
自由
なんかもうつかれた、お風呂入れてないし
自由
明日から期末テストなのに、勉強もせずに推しの配信観てるの終わってる😇
自由
優しい人だったけど、知り合いが共依存というかドッペルゲンガーっぽく見えてきたので距離を置くことに…。 私の思い過ごしなら良いけど、ツイートとか、行った場所が、かけっ子を追うようにほぼ同じ…。 仲良くできると思ったのになぁ🥲 なんか私だけじゃなくて、私の他の友人の言動までそっくり真似してるように見えて…。 まだ本格的に友人ではなかったけど…。 いやまだ友人とは呼び合えないのに、どうしてそんな密なの? ミラー効果にも限界ある。 偶然なのかなぁ…?気にしすぎ? 過去のトラウマで、ドッペルゲンガーな人には友人関係めちゃくちゃにされたり、評価取られたりした覚えがあるので予備軍でも警戒してしまう…。
自由
今日お誕生日の友達に絵を描いて送ったらすごい喜んで貰えた✨️ やっぱり誰かのために絵を描いて喜んで貰えるの嬉しいな( *´꒳`*)これからも絵描くの頑張ろうかな
自由
こんな時間にアイス食べた🙂↔️ あと1日がんばろう、、
自由
自分が仲良くしたいと思った人は向こうもそう思ってて欲しいしとても近くにいて欲しい(願望) この兼ね合いがいつも難しいし、自分でどうにかできないレベルでうまく行かないんだな そんなわけないのは分かってるけど努力量と友情が比例して欲しい
自由
「平気で人を傷つける者は、どこでも同じことをして嫌われている。だから、気にする必要はない。」 この言葉に今日は救われました。 私も人間性や人としての格を上げられるように努めたい。
自由
人と関わるのすごく疲れる
自由
もうこれからのこと考えたくないから死にたいなって思っても怖いから、スクバの紐に首を通して絞めた。リスカも怖いから卒業式のコサージュの針で腕に。太ももにも針さした。あとはおでこを100回数えながら叩いたし、何度も何度もお腹も顔も頭も殴った。アザになるまで。苦しい死にたい。けど死ねないの。両親ごめんなさい。
自由
「 親に相談してみてください 」 相談できるんだったら第三者に相談しません。
自由
逃げ場は意外と身近な人間に潰されるもん
自由
お椀の底の高床式になってる溝に残る泡とか、バットの角のヌメリとか、 すすぐ時に反射するお玉を他の人が加減せずに急に置く時が 最高にキライです……😑💔 お玉はめっちゃスプラッシュマウンテンしてくるし。 油切れ、泡切れ、水切れ、悪いの飲食店と主婦の敵だと思う。 (○○切れの言い方あってるかは、わかりません)
自由
こだわり強すぎる、タイパ悪いと言われたけど、洗い物した時の皿置き場は重力と小皿の立体考えて置いて。 少し経って、水捌けしてから布巾使って欲しい(´・ω・`) なんで10秒も待てないの?? 1回の洗い物でどんだけ布巾使ってビショビショ布巾にすんねん? また第2陣、第3陣と洗い物続くし? 大鍋だって来るし? その間、布巾3~5枚でマイクロファイバーでもないショボイ布巾で乾かしながら使わなきゃならないんだよ?? 第1陣で終わりじゃねぇし?馬鹿なの?
自由
旦那は里帰り出産の時に散々妹に意地悪な発言をされた。 妹はそれなのにも関わらず旦那を連れて自分も里帰り出産しようとしている。 それが旦那からしたら我慢の限界だった。 妹は生まれてくる子どもがもちろん大事だから里帰りもするし、妹の旦那さんは旦那さんで1人で自宅にいることは生まれたばかりの子どものことを考えて考えられない。 私の両親はとにかく家族という形を大切にする環境で、正直短気な旦那のことがそこまで好きではなく、私が幸せならそれでいいといった発言をする。 皆の気持ちが分かるからこそ辛い。で、私のことは誰が慰めてくれるの?仲裁頑張ろうとしたんだよ?でもなんも解決しなかった。
自由
自分もいい歳だから「そんなの貰えない」と言いながらも「良いから取っておきなさい」と祖父母から病院の送迎とかで最期にもらったお小遣い、どうしても使えなくて大切に取っている。 もし、どれだけ大変なことがあっても、このお金は使いたくないと思ってる。
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300