banner-mobile
結婚・子育て
#対人関係 #ストレス #不安 #子育て #家族関係
どうしたらいいかわかりません結婚して数年が経ちますが子宝に恵まれていません。私は早く子どもが来て欲しいので通院していますが、今の段階では次のステップまでは行かなくても大丈夫と言われています。最近になってやっとパートナーが自分にも原因があるのではないかと言い始めてくれたものの口だけで病院に行く等の行動には移してくれません。義母からは子宝のお守りを貰うなどのプレッシャーがかけられているので早くパートナーに問題は無いのかはっきりさせて欲しいのですが私が言うと不機嫌になるため言い出すことができません。それに加え、数年前に離婚した義兄の子との交流が復活したり、今年結婚した弟夫婦に子どもが産まれたりしました。私とパートナーは義兄の子から好かれており義実家で何かをする場合は私とパートナーが参加することが絶対条件となっているのですが、義兄の子の相手をするのも私とパートナーだけのような状態になっているため義実家に都合よく使われているようにしか思えなかったり、弟夫婦は妊娠が発覚したのが入籍の1ヶ月後位だったため入籍前には妊娠していたことになります。授かり婚がおめでたい事だとはわかっているのですが、義兄が授かり婚だったことや弟夫婦は子どもはもう少し落ち着いてからと言う未来設計を聞いていましたが、授かり婚に近い状態になったことで何で計画性のない人たちのところには子どもが来てくれて、何年も望んでいる私たちのところには来てくれないのだろうという醜い気持ちになってしまいます。こんな醜い気持ちの人間のところに子どもが来てくれるはずがないのはわかっているのですがどうしてもなくすことができません。唯一の救いは義兄の子も弟夫婦の子も可愛いと思えることですがそれもいつかなくなってしまうのではないかと思うと恐くて仕方がありません。それに弟夫婦には妊娠中には色々なサポートをしてきました。弟に子どもができた自覚がなく遊びのため悪阻の酷かった嫁を残し家を空けることが多く嫁が注意出来ないので私が様子を見に行ったり弟に説教したりしていたのですが口うるさく怖い姉という印象になってしまい、なぜサポートしている私が嫌われ役にならなければいけないのかと思ってしまいます。ですが私が頼まれた事を断れないとわかっているため季節行事等の場所提供やお宮参りの写真撮影や写真の印刷やデータ保存等の雑用は私にやって欲しいと言ってきます。都合よく使われている気しかしませんが人にどう見られるかを気にしてしまうためどうしていいかわかりません。文章作成が苦手なため読みづらい長文になってしまいすみません。
結婚・子育て
#不安定_躁うつ #不安 #不眠症 #ストレス #うつ #頭痛
結婚・子育て
#ストレス #不安
結婚・子育て
#ストレス #不安
結婚・子育て
#旦那の愚痴
結婚・子育て
#ADHD #特別支援学級 #自閉症 #特別支援学校
結婚・子育て
#ストレス #不安
結婚・子育て
結婚・子育て
結婚・子育て
結婚・子育て
#無気力 #ストレス #不安
結婚・子育て
#不安
結婚・子育て
#不安
結婚・子育て
#不安 #ストレス #うつ #無気力 #強迫観念 #頭痛 #トラウマ
結婚・子育て
#不安
結婚・子育て
#無気力 #ストレス #トラウマ #不安
結婚・子育て
#ストレス #不安
結婚・子育て
#無気力 #衝動_暴力 #ストレス #不安
上の子が生理的に無理です初めて書き込みします。 30代中頃で、上の子がもうすぐ2歳になる女の子、下の子は今年の6月出産したばかりの男の子と夫の4人家族です。 下の子が生まれてからというもの、上の子に触られることが生理的に無理になってしまいました。 いつもと言うわけでもないし、私から触る分には何も問題ありません。 ・授乳している時に体を触られる事 ・お尻を触られる事(立ち仕事をしている時などにとてとて〜と走って来てお尻をターッチ!と言いながら触られます) ・くすぐったく感じるところに手や足が当たった時 上記のタイミングで、気持ち悪くて仕方がないです。 最近はあまりの気持ち悪さにやめてよ!と怒鳴りながら、手をはたいてしまいました… 娘は構ってもらえて嬉しいのか…ニヤニヤしています。 これじゃいけないと思う気持ちはもちろんありますが、瞬間的に怒りが沸点をむかえるので、なかなか自制するに至っていません…。 こんな母親でごめんなさい…と毎日思って泣いています。 夫は家事育児共によくしてくれる人ですが、そういった私の話は聞いてはくれず、自分でなんとかしなさい。と言うタイプです。(過去にもそう言われました) ホルモンバランスだということもあるかと思いますが、出口の見えない毎日に疲れ切ってしまいました…もう居なくなりたいとすら思います…
結婚・子育て
#不安
結婚・子育て
#アンガーマネジメント #ストレス #不安