banner-mobile
自由
自由
自由
対人関係
#ストレス #不安 #不安定_躁うつ #うつ
私の求めている行動との差に苦しむのは身勝手ですか?複数人で遊びに行こうと口約束でなんとなーくOKした少し後の日に、いつの間にか増えた人数の中に私の悪口を前に言っていた人(Aくん)がいました。悪口を言われていた当時は喋ったこともなかったので、相手はくそがきで止まっている、相容れないタイプの新種の人間だと思って今は接しています笑 行きたいと言い出し、Aくんを誘った子(Bちゃん)は事情を知らなくて、私自身も自分の気持ちに折り合いをつけていたのでなんとかなるか、と諦めの気持ちでいたんです。 その後、元から事情を知っていた子(Cちゃん)がいた時にBちゃんに話をして、当時の話を伝えました。予定もまだまだ先の話だったので案外大丈夫かな、と行くことになりました。 日が近づくにつれて私の気持ちは苦しくなっていきました。ほかの事情が重なり、行くことに消極的になって遊ぶ予定が近くなった頃、はやいけどそろそろ予約を取ろうか。との話がありました。 まだ予約を取っていない今なら、!と予約を取ってくれる予定のBちゃんに「ごめん。行くの厳しい、行けない」との話を伝えました。 その時にはもう既に「ごめん、家の用事入って行けんくなった…楽しんできてぇぇ🥲‎」と私はみんなに伝える予定でした。そう伝えるとBちゃんにも話をしています。 ですがBちゃんは「わかった!Cちゃんがいる時に3人で話そ!」と。 引き止められ、私自身事情を話した2人には行くのをやめると直接会った時に伝えるべきかな。と思い、「わかった。」と伝えました。 私がバイトで携帯を見れない時でした。バイトが終わって携帯を見るとLINEで謝られていて、Bちゃんによると「予約を取ってしまった。ごめん」と。 話を聞いたら「忘れてた。」との事でした。Bちゃん自身動揺していたり、謝ってくれたのでそこは良かったんです。でも、その後のネタに走るというか、おちゃらけまでのスピードがあまりにも早くて私は心底腹が立ちました。本当に反省してる?と。 さらに、予約を入れてから人数の変更ができるか分からなかった為、問題解決どころか余計に悪化させることになったんです。 そもそも3人で話をするまで普通は予約を取らないとは思いませんか? 彼女の話し方的に私と遊びたい、私にも来て欲しい。という気持ちをすっっごくひしひしと感じるのですが、その思いの為に私の気持ちを踏みにじられた気分です。 代表者以外は変更不可との事で、Bちゃんには「悪いけど電話して人数変更出来そうだったら変更しといてくれるかな。出来なさそうなら全然行くから。」と伝え、翌日電話してくれることになりました。 私はもう変更できないなら覚悟を決めて行こうと思っていました。これ以上の迷惑はかけたくない。私が我慢すればいいから。と。ほんまは全くもって行く気は微塵もなかったし行かんくて済むならもう全然行かんけど?ぐらいの気持ちでした。 はい。その後でも1つ問題が。 電話をしてくれたようでLINEが届きました。 「人数変更OKだって!当日でも変更できるみたいだから変更しないでおいたよ ○○の と。Bちゃんの善意だと思うんです。 彼女には 冷静に、責めないように、分かりやすく。でも行くつもりないからね?としつこいぐらいには伝えました。正直勝手に予約を取られた時点で絶対行きたくないと強く思っていたので「あー、この気持ちも伝わらなかったか」と思いました。 「気持ちがもし変わってもいいようにね」 これ気遣いのできるいい子だな。と思うんですよ。でも予約前に行かないと伝え、半強制的に引き止められた後気付いたら予約されている状況がなければの話ですよね??そこまでいくと恩着せがましいと思ってしまいました。 身勝手だなと、私の苦しい気持ちを無視してまで自分の気持ちを優先しているのかな。としか思えないです。 ここまでが現状です。この話によりすごく気がかりになっていてしんどいです。 私が最初に断れば、、とも思ったのですが、その断るタイミングが予約前の段階だったと思うんです。もう理解できません。 皆さんのご意見教えていただけませんか?
自由
自由
自由
自由
仕事関係
#頭痛 #不眠症 #無気力
自由
自由
自由
家族関係
#アンガーマネジメント
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由