banner-mobile
自由
自由
自由
キャリア・就職
#ストレス
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
一般的な悩み
#強迫観念 #不安
ご飯会が苦手部活で、本番後の打ち上げや単にイベントとしてご飯会が企画されることがよくある でも、私は人と話すことや人とご飯を食べることが大の苦手で、自分だけ会話に入れなかったり人の食べ方が汚いのを見たりすると過剰に気になってしまい、純粋にその場を楽しめない だから、私はご飯会に誘われても断ることが多い(気分でついて行くこともあるけど…) 断るときは、たまたまご飯行く流れになっただけだったらまだ断りやすいけど、打ち上げなどの"なるべく全員でやりたい系" "前々から計画してる系"の場合は、参加する義務があるように感じてしまい、とても断りにくい 行ったとしても精神的に疲れてしまい、「行かなきゃ良かったかも」と思ってしまうことも多い 貴重な時間とお金を自分のストレス増大に使ってしまった気がしたり、みんなにも私のせいで嫌な思いをさせてしまった気がしたりして、後から苦しくなる でも、私の周りにはご飯会が苦手そうな人があまりいなさそうで、むしろみんなは頻繁に遊んだりご飯に行ったりしてる だから、本当のことを話しても理解してもらえる気がしなくて、結局別の言い訳をつけて断ってしまうか、無理して参加してしまう 来月もご飯会の計画が立てられてるけど、本当に行って大丈夫なのか分からない 本当は来週の予定だったけど、みんなの予定に合わせてわざわざ来月にしてもらってるし なのに、行かないって言ったら申し訳ない気もするし、行ってもまた疲れるだけな気もする😭  やっぱり私はおかしいのかも
自由
自由
自由
自由