投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
イラストレーター、動画編集者として仕事を貰いたいのに躁鬱を繰り返して長い時だと鬱が3ヶ月続くから困るね。俺はもう仕事が出来ないのだろうか
自由
俺は何をして生きていけばいいのか分からない
家族関係
#不安
寂しい。
また寝る前に泣いちゃいました。もう中学1年で甘やかされる年齢じゃないのわかってても寂しいです。保育園の時の母が1番私を甘やかしてくれて好きでした。今は猫の方が可愛いとか言って 仕事から帰ってきて最初にすることが猫をなでることです。寂しいなぁ。抱きしめて欲しい。ぎゅーってして欲しいなぁ。口答えしないからねこの方が可愛いらしいですよ。 今でも甘やかされてるのはわかってるんですけどもっと構って欲しいんです。 最近は常に寂しい、悲しいと感じています。 もっと母と2人きりの時間が欲しい。 寂しいぃ。
自由
お薬、増えたね(遠い目) これで良くなればいいよ、うん。
自由
また起きてる!!! なぜだ!w
自由
結局、「電話の話、状況どうかな?」とだけ聞いた えらすぎる わたし
一般的な悩み
#ストレス #不安 #うつ #無気力
自己犠牲に走ってしまいます
現在の私の状況をChatGptにまとめて貰ったものです↓↓↓ ●姉との関係で強いストレスを感じている。 • 私がお風呂の順番や家事で気を使っているのに、姉は同じことを私にされたら怒る。 • 姉は家事(料理・犬の世話・片付けなど)をほとんどせず、私に負担が偏っている。 • 私が注意したりお願いしたりすると、姉が不機嫌になって余計に悪化するので言えない。 ●家の中で“私だけが気を使って頑張っている感覚”がずっとある。 • 家事の多くが私に回ってきて、勉強や休む時間が削られてしまう。 • 自分が我慢すれば家庭が荒れないと思って、全部抱え込んでしまう。 ●過去の学校での経験も影響している。 • 委員会や班の仕事で、他のメンバーが何もしなかったため、ほとんどの作業を私1人でやった。 • それを先生に「協力してない」と誤解されて怒られ、すごく傷ついた。 • その経験から、“全部完璧にしなきゃダメ”“迷惑かけちゃいけない”“自分がやらなきゃ”と考えてしまう癖がある。 ●その結果、限界まで我慢してしまい、壊れそうな感覚になる。 • 誰かに相談すると相手に負担をかける気がして言えない。 • すべて自分で処理するしかないと思ってしまう。 • 最近は特に姉のことでストレスが大きく、イライラや涙が止まらなくなることがある。 ●今も高校推薦のために頑張っているが、家のストレスと睡眠不足でしんどくなっている。
自由
身近な人間達のことを考えるとホントに気分が悪くなる。 1人にしてくれ。 そうでないなら早く死なないといけない。
自由
私は、いつも他人に自信を引き出してもらってばかり 「自信持って」「大丈夫だよ」などと言われて、やっと自分の課題と向き合う気になる でも、それって良くないよな 全員がいつもポジティブなことを言ってくれるわけじゃないし、他人の言葉に依存してたら自分から挑戦できなくなってしまう でも、いきなり自信を持とうと思っても難しいから、自分を整えることから始めてみようかな 例えば、外見に自信がないなら身だしなみを整えたり、明るい色の服やアクセサリーを身に付けて気分を上げたり 部活で自信がないなら楽器をメンテナンスしたり、リードを新しくしたり、基礎練を丁寧にやったり やる気は行動した後に出てくるように、自信も行動した後についてくるのかな 今までにも、最初は自信がなくて自分には無理だと思ってたけど、挑戦してるうちにだんだん自信がついてきたことはたくさんあったんだし 今の私は、他人の評価よりも自分のポテンシャルを信じてみたい そのための第一歩として、自分の調子を整えることを頑張ってみたい そうしたら、消えたい気持ちや生きてて申し訳ないような気持ちも、少しは薄れるかな ↑誰かに何か言われたわけじゃないけどふとそう思ったので、残しておきます
自由
仕事やめたい!!! 部署変わってからそう考えること増えちゃった。異動してまだ3ヶ月目やけど、春くらいから違う仕事しようかな、、 なんでもめんどくさいこと回ってくる部署は楽しくないしストレスなだけ
自由
息苦しいよ〜 チャットGPTに聞いたら原因はのどの過緊張か逆流性食道炎か自律神経の乱れだって やっぱり病院行くべきかな?
自由
ミセスとRAD大好きな私が ミセスカバーの狭心症聴いて やっぱ音楽やりたいって思った 私には音楽しかないって まだ夢は見てもいいですか。
自由
早く一人暮らしがしたい。 親から離れたい。
自由
11月に受けた検定1個合格してたの、親に話しても、良かったなってなんか冷たいし… 私は頑張ったねって言ってもらいたかったんだけどなぁ😭
自由
全部辞めれたら、楽になれるんだろうなって考えちゃうけど… 今辛い分、少しでも将来幸せになりたいからがんばる…。。
自由
可愛くて好きな先生に声かわいいねって会うたびに褒められて、るんるんな気分
自由
会社の飲み会はしばらく参加する気ゼロだけど、ここにいる人とは忘年会してみたいよね🍻 今抱えてるもの全部一旦置いといてパーッと騒ぎたい😆
自由
今日妻に、あなたは世の中の旦那さんと何も変わらなくて腹が立ったと言われました 僕は今、うつ病で休職中です ずっと目標のものようなものがあって仕事を頑張ってきました それで、普通とは違う人になりたかったんだと思います でも、あるとき目標がなくなって真っ白になって、様々な症状に見舞われて、うつ病と診断されました 目標がなくなった、だけが原因ではないと思いますが、妻に普通と言われたことはショックでした 目標がなくなったことで今何のために生きていけばいいかわからなくなっているところです ですが、妻の支えもあって持ち直し始めていました それなのに普通と変わらないと、言われたことが悲しかったです 目標がなくなった人は、やるべき仕事を見失った人はどうやって生きてけばよいのでしょうか
学校・勉強
#頭痛
苦しいです
学校に行こうとする時、学校に着いた時、授業中、にお腹が痛くなりやすい 前よりは減ったけど寝る前やお風呂の中で泣いてしまう 周りの目が気になってしまい陰口言われているのではないかと考えて息苦しくなってしまう 突然何も無いのに不安、悲しい、寂しい、と感じる事が多々ある 今はフリースクール登校なので授業受けれてないため「みんなは努力できてるし私なんかより頑張っていて辛い思いだってしている。私はなんで努力もできないし甘えてばかりなのだろう」と考えしまい辛い 常に前の楽しい時間に戻りたいとかんがえてしまい寂しい、悲しい 、と感じている 不安な時に腹痛が酷くなりやすく、トイレに行くと少し腹痛がやわらぐけど、下痢な事が多い 何もないのに突然不安で息苦しくなる 一人が寂しくて嫌いだが人といると疲れてしまいどうしたらいいかわからない。 これはなんの症状ですか?やっぱストレスですか?
自由
なみだがとまらないよ りゆうはわからないよ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10