banner-mobile
自由
自由
自由
自由
自分の話
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
対人関係
#ストレス #トラウマ #不安 #不眠症 #強迫観念 #うつ
隣人問題こんなこと呟いて良いのか分かりませんが、恐らくただの愚痴だと思われるかもしれない。でも私にとっては深刻な悩みなのです。聞いて頂けたら幸いです。 私の隣人は旦那がアメリカ人で妻が日本人、子供が二人(姉妹)です。もともと空き地だった隣に家を建て約、20年程前に引っ越して来た家族です。 アメリカ人の旦那は単身赴任をしていたらしく長い事離れてくらしていて、戻ってきたのは3年前くらい。その間、妻と娘二人で暮らしていて、大人になって長女は結婚して、家を出て行きました。約10年程前、隣の次女が車をもつようになった時の話です。毎日車の騒音被害に悩まされるようになりました。兎に角、ドアの閉める力が強くて、その人が出かける時、帰って来た時、車を洗車する時も20回くらい大きな音をたて車のドアを開けたり閉めたり、四六時中うるさくて、最初は気にしないようにしていましたが、私も人間ですので段々苛立ちの気持ちが強くなっていき、そして段々、その音が大きな音が怖くなり、車の騒音、隣の話し声、に敏感になるようになり、そのせいで今は聴覚過敏にまでになり、どうしようもなくて心療内科に通って相談し、不安安定剤をもらう始末、音恐怖症になってしまいました。 アメリカ人って力が強いのか乱暴なのか知りませんが旦那も戻ってきてからも凄い強い開閉音。もう耐えられなくて、近所に共通の知り合いがいるので間に入ってもらい、今までの騒音被害に迷惑を受けていたこと、ただ静かに閉めてほしい…とやっと伝えられました。お願いをしたつもりでした。が翌日、今までの倍くらいある音で仕返しが始まってしまうのです。そのような態度じゃ話しにもなりませんし、残念ながら話が通じる相手ではないと気づきました。 私ももう、隣の家族にはうんざりです。ただ…憎くて、憎くて、早くあの世にいってほしいと心底思う毎日です。 私も人間が変わってしまいました。だから人間関係も上手くいかなくなるんでしょうね。 そんな想いをしてるのにも気づかず、笑って暮らしている隣人が、やっぱり憎たらしい。 呪ってやりたい
自由
自由
自由
自由