banner-mobile
結婚・子育て
#不安定_躁うつ #無気力
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
昔、クワガタとザリガニを飼っていたことがある。一つの虫かごに一緒にいれていた。それぞれ餌をあげていたから、仲良く共存してくれるものだと幼い私は思っていたけど、ある日ザリガニがクワガタを食べてしまった。クワガタに可哀想なことをしてしまった。 食物連鎖はこの世の摂理だ。強いものが弱いものを食らい地上をのさばる。人間だってその一部。 私は可哀想という理由で肉や魚を食べないヴィーガンが大嫌いだ。彼らは自らが感情移入できる相手を恣意的に選んで上から目線で哀れんでいるに過ぎないから。かわいそうというのなら、植物だって食べちゃいけない。植物だって生きているし、ストレスを感じると人間に聞こえない悲鳴を上げているらしい。 私は中途半端な善人より、筋の通った悪人でいたい。だから肉も魚も植物も食らう。そのかわり、手を合わせていただきますとごちそうさまは必ずいう。 それでも、牛や豚がかわいそうだという気持ちは分からないでもない。徒に他の生き物の命を犠牲にしているわけではない。肉も魚も植物も食わずに生きていけるならそうしたいさ。でもできないだろう?この肉体を維持して生きていく以上、私達は必ず他の生き物の命をいただかなければならない。 その事実を考えるとき、なんとなくだが昔飼っていたザリガニとクワガタを思い出す。狭い世界の中で、喰らい食らわれたあの二匹。人間がのさばるこの地球も、あの虫かごの中と同じなんじゃないか。そんなふうに食い食われる私たちを、かつての幼い私のような誰かが、あららと思いながら見ているのではないか。その人は何もしてくれない。祈ったって縋ったって、この世の摂理は変わらない。 この世は本当に美しいか?生きる価値があるか?生きることは幸せか?私の答えは全部否だ。好き好んで、この虫かごの中に閉じ込められる人間がいようか?
自由
自由
自由