仕事関係
同期の嫌味に心が支配されてます塾講師のバイトやって1年半くらい経ったんだけど、今年度になってから同期の同い年の男子Sから嫌味、陰口言われてるような気がする。直接じゃない先輩とかに言ってるのが聞こえてくる。私に聞こえるようにあえて近い場所で言ってるのか聞こえてないと思ってるのか知らないけど。でも、私も言われるようなことしちゃったっていう心当たりがあるから相手を責めることができない。最初はバイト内の昇給のこともあって私が目障りなのかと思ったけど、私は元から自分の実力に自信ないから昇給に名乗りあげたわけでもないんだけど、そこまではなんとなく気持ちはわからなくはない。でも、今学期からSが昇給して立場的には私の上になった。そしたら今度はそれで調子に乗ってるのか逆に陰口がエスカレートしてきた気がする。自分よりも下の人間を卑下するのは気持ちいんだろうな。そういうこと言われるような隙を作ってしまってる自分もよくないけど、それが自分にポジティブにというか原動力にはならなくて、辞めることも続けることもできない…辞めてしまえば同期の思うツボ、でもその人と同じ空間にいたくないくらいには顔を見たくないくらいには体が拒絶反応起こしてて、なぜか私の出勤日に必ずいるっていう…
