お話の詳細
メンタルヘルス
ぱにーに0
3日前
HSPかもしれないという項目に全部当てはまる
何か自分の気持ちを話す時にいつも涙が溢れてきて何も話せなくなるのが一番つらい 高2の時から祖母と伯母の3人で暮らしてるけど当時中学生(現在18)で母親と暮らしてる頃に「もう子供じゃないんだから泣くな」って言われてた…話したいのに勝手に涙が出てきてつらかった 今も涙が出てくるのは変わってなくて祖母と伯母にもだんだん自分の気持ちを話さなくなってしまって精神科に行ってたけど毎回何もなくてどうしたらいいか分からない
トラウマ
0 専門回答希望
0 人が共感
コメント 2 個
専門回答希望 0個, 共感 0個, コメント 2個
komaru
3日前
すごく感受性が豊かなんですね。 私もHSP気質です。悩んでいるところは違いますが。。 相手に気持ちをいざ伝えようとすると、喉のあたりで言葉がつっかえて、うまく伝えられないです。 おとなだって泣きます。泣くほど辛いってことを分かってくれる人がいたらいいけど。。 ただ精神科は個人的には行く意味があまりないかなって。それよりも道標になってくれる人を見つけられると拠り所になります。
ぱにーに0 (投稿者)
13時間前
@komaru
そうですよね、、コメントありがとうございます🥲