うつ病です。就労継続支援に行くべきでしょうか
接客業に従事して15年3ヶ月程になります。パートとして月間110時間くらい働いています。
もともと23年前にうつ病を発症し寝たきりのこともありました。就業当初は仕事ができるようになるまで回復して嬉しかったのです。
最近になって上司との人間関係に悩むようになりました。人によって態度を変えるというか自分にだけ風当たりが強いのです。
彼女の言い分は「あなたが悪いのだからキツく言われても仕方がない」と。
確かに自分は他の同僚より仕事ができません。
一般企業を辞めて就労継続支援に行くべきでしょうか?