お話の詳細
キャリア・就職
コジーさん
5日前
再就職先
以前の会社から契約満了という形での実質解雇で失業し1年経ちますが、4月にもなって未だに再就職先が見つからず焦っています。ある市の外郭団体に20年勤めていてキャリアもあるのですが。
不安定_躁うつ
0 専門回答希望
1 人が共感
コメント 1 個
専門回答希望 0個, 共感 1個, コメント 1個
田中 裕 さんの専門回答
3日前
きっと道は開けると思います。
#不安定_躁うつ #再就職先 #契約期間満了 #解雇 #キャリア
コジーさん、はじめまして。 キャリアコンサルタントの田中と申します。 コジーさんの投稿を拝読いたしました。
[今回の悩み]
契約満了で退職され1年、残念ながら再就職先が見つからず、、、と言う事ですね。 20年勤めたキャリアはある。 と言う事ですね。
[悩みの原因・分析]
「契約満了=契約期間満了」と言う事で、実質解雇とは異なるのかな?と思っていますが、コジーさんの理解では解雇と言う事なのですね。 実質解雇と理解されている原因って、おありなのでしょうか? 20年間お勤になったキャリアには、自信がおありになると理解しますが、1年間の転職活動の中ではそれを活かす事が出来なかったと言う事なのですね。
[やってみましょう!]
「もし」と言う私の推測にはなりますが、「契約期間満了」と言う事でしたら、会社側の様々な要因や雇用ニーズによるところが大きいと思われますので、自信をお持ちになっては如何でしょうか? 「自信」と言うのは、「契約満了」と言う事を意識なさらずとも、単に「退職」と思われれば良いのではないかと思います。 市の外郭団体にお勤めになっていた頃の20年のキャリアについても、少し分析する必要があるように思われます。 ご自身がお書きになっていると言う事は、そのキャリアを活かす事に問題はないと言うように理解しました。 むしろ就職活動の中で活かす事が出来なかったと言う理解でよろしいのでしょうか?
なにか質問攻めのような記述になってしまい、恐縮です。 ですが、今までのキャリアをご自身で認識されて、それを活かすように再就職活動をされれば、良い結果が産まれるように思います。 さらに詳しいお話を聞かせて頂ければ、きっと道は開けるのではないかと思います。 次のお仕事を、早々に決めていきましょう!