入社5日目。既に退職したい
高卒で入社した会社を既にだいぶやめたいです。心弱いのも、不適合すぎるのも重々承知ですがやめたくて仕方がないです。
ずっと憧れていた業界の営業だったんです。内定取れるまで頑張って頑張って…高卒のリスクも重々承知で、楽しみに、希望望も憧れも持って入ったはずだったんです。
けど、入社してから5日経った今日まで、この会社に関係した仕事はやってません。求人票に書かれた仕事はやってません。せいぜい見学だけです。
今日は朝一番から事務所の掃除。(机を雑巾で拭いたり、廊下をモップ掛けしたり)今日は1時間壊れたモップでひたすら掃除してました。
その後は休むまもなく、お茶を飲むまもなく、1時間ほど立って、取引先の人やお客様に「おはようございます!」「ありがとうございます!」元気に挨拶しかしてません。
その後は1時間弱くらい先輩の仕事をひたすら見学。それが終わると30分ほどの休憩。
その後は会社の説明をひたすら聞いて、取引先に配るポスターをひたすら手作業で2時間弱巻いてました。
はじめに配られた予定表のプリントの記載された時間に帰れたことはありません。(一応予定。とは書かれていましたが…)
友達が楽しそうに話す会社の話を聞くたびに泣きそうになります。こんなはずじゃないのになと思います。
まだ見学期間みたいな感じで仕方ないのかなとも思います。いつか、ちゃんと憧れてた仕事ができるのかなとも思います。
けど、毎日、毎日…仕事が憂鬱です。辞めたいです。つらいです。辞めるのは逃げですよね。今は会社のトイレに逃げ込んでうちこんでます。纏まりませんね。
叱咤激励頂けますととても嬉しいです。