お話の詳細
応援
コーヒー豆_レベル._アイコン.けもんみるく
15日前
朝から活動したいのに結局午後に起きて休日を無駄にした…という事が多々ありましたが、個人的に効果があったのは「自分がやりたい過ごし方を寝る前にノートやボードに書いて枕元に置いて寝る」です。 寝る前に書くノートは起きた時にぱっと目に入るよう大きめでペンも太めがおすすめ。 電子メモでも良いと思います(私もこれ) これで①朝に起きた時と②昼に起きた時の2パターンの過ごし方の計画を書きます。その時間帯はこれをしたいという項目をいくつか書いていきます。 例)朝起きたら… 6:30 ・朝食(トマトジュースも飲む) ・歯を磨く・机の上片付け ↓ 8:00 ・洗濯 ・終わったら趣味、自由時間 みたいな書き方です。やりたい事や簡単な事をリストアップして出来たらチェックを入れる。同じ様に昼に起きた場合の過ごし方も書く。 こんな感じでやると不思議と朝起きれるようになるし、昼に起きたとしても予め計画したパターンの過ごし方が出来るので「1日を無駄にした…」って後悔はあまり感じなくなります。 完璧に計画通り過ごせなくても、「机の片付けやれなかったけど歯磨けたから良いや」ってゆるく自分を肯定してあげて下さい。結構気分良くなります。 こんなので改善したら苦労しねーよ!とは思うかもですが、案外これバカに出来なくて計画通りに過ごせると1日充実して満足したから早く寝よ〜となって結果的に睡眠時間を長く取れるので試してみる価値はあると思います。 ※あくまでも個人的に効いた方法なので効果は個人差がある
充実した1日を過ごす方法役に立ったらいいな長文ごめん
専門回答希望 0個, 共感 0個, コメント 0個