お話の詳細
学校・勉強
コーヒー豆_レベル._アイコン.ねこp926
10日前
接し方の話
クラスLINEでのことです。 私は、中学生1年です、もう時期新学期が始まるので今のクラスお別れパーティみたいなのをやることになりました。 内容は焼肉でした、そしてとあるひとりの男の子(同じクラス)のお家でご予約をしてくれると、なりご予約をしてもらいました。私はそれを見て1番初めに感謝の意を伝えるためにLINEに、 あざます そう描きました。私はありがとうございますの略だと考え送りました。 それを送ると1人の男の子が(同じクラス) は?あざます? そう私の文に対して言いました。 私は決して嘲笑うなどの悪意を持って送ったわけでなかったので怖くて仕方なく送った文を消しましたですが……証拠はほぼ残ってるので恥さらしのような形になりました。 1人、フォローする形で和ませてくれたので、そこには感謝してますが、その焼肉の日が近くなるにつれ、合わせる顔がない……そう思って苦しいです…… さらに、ほかのことの確認をするために違う人が送ったものへみんなが、 おっけー、了解!、などと反応することには私が言われたようなことがなかったです…… 私に、言った子は、結構やんちゃで下ネタとかが好きなしきれるタイプのいわゆる一軍さんで……とても怖いです 会うのが気まずいのですが今更予約を取り消すなんて火に油を注げず謝るタイミングも失いました……もう救われませんかね……
不安パニックストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 0個, コメント 0個