やらなきゃいけないのも周りが進んでるのも分かってるのに体が動かない
多分中1の頃からテスト勉強などを全くしてなかったりしたので、スタートが遅かったんだと思います。勉強の仕方も分からない、とりあえずワークを覚えてもテストには1部しか出てこなくて点数はずっとずっと低いまま。テスト前だけは、少しだけ勉強しているのに、変わらない。周りには高い点数の人ばかりで自分だけ落ちこぼれみたいで。どうしよう、
このままじゃダメなことも分かってるし勉強したいと思ってるんです。けど動けないし、机に座ったとしても音楽聴いたりお菓子食べたり、考え事をしてしまいます。唯一少し勉強できる時はテスト前。4日前くらい??でもみんなはもっともっと早くから、もっともっと一日の勉強量も多い。私も少しは勉強はしているはずなのに反比例していくみたいにどんどん点数が悪くなっていきます。