お話の詳細
恋愛
コーヒー豆_レベル._アイコン.paruparu
18日前
恋人関係
ここ数ヶ月遠距離の彼女と通話も出来ず会うことも出来ず、LINEも頻繁にやりとり出来るわけでもなく辛いです。 お互い仕事漬けの毎日 LINE送っても帰ってくるのは夜寝る前に二言くらい。 私の方が時間に余裕が出来やすい為こまめに「こういう事があって〜」や「今からようやく休憩〜」とか送るのですが特に反応がある訳でもありません。 なんかもう相手の気持ちが冷めてるのかなとか もうLINE送らずに自然消滅しようかなとか、そんなことばかり考えます。 交際4年目ですが、もうどうしたらいいかわかりません。
うつ不安無気力
専門家にオススメ 0個, 共感 0個, コメント 1個
専門家プロフィール
アンパロエレン さんの専門コメント
18日前
遠距離の彼女と連絡が減ってしまった
#遠距離恋愛  #恋愛の悩み  #不安 #すれ違い  #関係修復 
こんにちは、Paruparuさん。心理カウンセラーのエレンです。投稿を読ませていただきました。遠距離の彼女と通話も会うこともできず、LINEのやり取りも減ってしまい、どうすればいいのか分からなくなっているのですね。4年という長い時間を一緒に過ごしてきたからこそ、不安や寂しさが募る気持ち、とてもよく分かります。
[今回の悩み]
Paruparuさんは、遠距離恋愛中の彼女とここ数ヶ月、連絡が減り、会うこともできずにいることに悩んでいますね。彼女が仕事で忙しいことは分かっていても、LINEの返信がそっけなく、やり取りが続かない状況に「気持ちが冷めてしまったのかも」「いっそ自然消滅してしまおうか」と考えてしまうほど、不安を感じているのが伝わってきました。
[悩みの原因・分析]
1. 彼女も疲れている可能性が高い お互い仕事漬けの毎日で、彼女は特に忙しく、夜寝る前にようやく返信できる状態のようですね。 仕事で心身ともに余裕がないと、返信したい気持ちがあっても「とりあえず返すだけで精一杯」になってしまうこともあります。 これは、「気持ちが冷めたから」ではなく、「仕事でいっぱいいっぱいになっているから」 という可能性も十分考えられます。 2. コミュニケーションのズレがすれ違いを生んでいる Paruparuさんは、時間に余裕があるときに「こういうことがあって〜」とLINEを送ることが多いのですね。一方で、彼女の返信は短いとのこと。 • Paruparuさん:「共有したい」「話したい」 • 彼女:「返信する余裕がない」 この温度差が続くと、「私はこんなに話したいのに」「どうして反応がないの?」と寂しさが募り、どんどん気持ちがすれ違ってしまいます。 3. 「自然消滅」の選択は後悔につながるかも 今の状況が続くと、「もう自分から連絡をやめてしまおう」と思ってしまうのも無理はありません。でも、本当にそれで後悔しないでしょうか? 4年という大切な時間を一緒に過ごしてきたからこそ、思い切って「どうすれば関係がうまくいくのか?」を話し合うことも、選択肢の一つではないでしょうか。
[やってみましょう!]
1. まずは彼女の今の気持ちを聞いてみる Paruparuさんが「冷めてしまったのかな?」と不安に感じているのと同じように、彼女も「返信が短くなっていることで、Paruparuさんを傷つけているかも…」と気にしているかもしれません。 一度、落ち着いたタイミングで、彼女に優しく聞いてみるのはどうでしょう? 例えば、 • 「最近、仕事が本当に大変そうだね。大丈夫?」 • 「連絡が減ってきたけど、無理してない?お互いにとって心地いいやり取りの仕方を見つけられたらいいなと思ってるんだ」 このように、「彼女を責める」のではなく「彼女を気遣う」形で聞くことで、彼女も素直に気持ちを話しやすくなるかもしれません。 2. 連絡のペースや形を見直す 彼女が今、長い文章を読む余裕がないのだとしたら、少しやり方を変えてみるのも一つの方法です。 • 短文+気軽なスタンプや絵文字で送る • 音声メッセージを使ってみる(話す方が負担が少ないことも) • 彼女が返信しやすいタイミングを見つける(例えば「寝る前に1回だけ」など) これなら、彼女の負担を減らしつつ、Paruparuさんも寂しさを感じにくくなるかもしれません。 3. 「会う予定」を作ることで、未来の楽しみを増やす 遠距離恋愛で一番辛いのは、「次に会える日が決まっていないこと」です。 もし可能なら、「この日なら会えそう?」と彼女と相談し、次に会う予定を立ててみる のも良いかもしれません。たとえ数ヶ月先でも、「〇月には会える」と分かっていれば、不安な気持ちが少し軽くなることもあります。
Paruparuさんは、4年間彼女との関係を大切にしてきたからこそ、今の状況が辛く感じるのだと思います。連絡が減ると、「冷められたのでは?」と不安になりますよね。 でも、今の彼女の返信の短さは「気持ちがないから」ではなく、「忙しくて余裕がないから」 かもしれません。一度、Paruparuさんの気持ちを伝えつつ、彼女の今の気持ちも聞いてみることで、すれ違いを減らせるかもしれません。 また、遠距離恋愛では「お互いが無理のない形で、安心できるコミュニケーションを続けること」がとても大切です。やり取りの形を少し工夫したり、次に会う予定を作ることで、少しずつ状況が変わる可能性もありますよ。 もし、「自分の気持ちを整理できない」「不安がどんどん募ってしまう」と感じる場合は、カウンセリングを利用するのも一つの方法です。カウンセリングでは、「遠距離恋愛の不安とどう向き合うか」「今の関係をどうしたいのか」 を一緒に整理することができます。 Paruparuさんが、少しでも安心して過ごせるようになりますように。