お話の詳細
自分の性格
コーヒー豆_レベル._アイコン.なめこの腰かけ
24日前
感情がない
すっごい感動する、見た人全員が泣く、みたいな映画を見ても涙は出てこないし、登場人物に同情もできません。友達からは「感情がない」と冷たい目で見られることが多くあります。 悲しい感情だけが無い訳ではなく、怒りの感情も湧いてこないし、喜びとか楽しいって感情も段々と薄まってる感じがします。 周りに合わせて笑うし、楽しい雰囲気を演出しますが結構疲れます。 人間誰しも喜怒哀楽があって、色んな感情と向き合いながら生きてるんだなって周りを見てて思いますが、自分にはそれがないから生きてる心地がしないというか、つまらないなと思います。 これって何かの病気ですか?
不安
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
komaru
24日前
人間みんな同じではないですよ。 私も過去、喜怒哀楽が平坦でした。 ずっと『つまらなさそう』と言われて生きてきました。 変わったのは人との出会いです。 一緒にいて無理をしなくてはいけない人と無理して感情を出そうとするから疲れるのかな?って思います。 感情が豊かな事が全てではないので、それも個性と思ってみてください。 一緒にいて楽しい人と出会えることを祈ってます。