実は施設にすごく綺麗な子がいるんだけど。
妖精さんみたいで、大きい音や騒がしいの苦手そうだから遠くから そっと見守る程度でまだ話しかけた事ない。
いや、私みたいな物言いがキツイオバサンが絡んだら怖いだろうし、居心地悪くなったら申し訳ないから絡まない流れを貫こうと思う。
若い子から見たらお局の年代だもんな?( °-° )
でも、ああいう子達は普段どんな事考えて生きてるのかな?とは予想がつかないから考えを知りたいとは思う。
これからも邪魔しないように応援したい。
4月になったら人の入れ替えで過ごしやすくなると言ってたけど、いつになったら私は資格の勉強できるのかな?
なんか、私が煩いからスタッフさんの計らいで、あの子との距離をガードされてるような気もする(苦笑)
確かに、私はうるさい方かも知れない。
けど、目に見えて自閉のある人をこじ開けようと質問する趣味はないんだよ。
私も気に入った人にしか趣味やプライベート教えたくないしさ?
あの子の隣の隣になっても製品のにらめっこする気でいる。それが仕事というもの。