お話の詳細
メンタルヘルス
コーヒー豆_レベル._アイコン.のののり
1ヶ月前
人前で話せない
人前で話す事ができません。 人前に立って話さなければならない時は手だけではなく足からガタガタ震えてしまい、まともに話せず、リモート画面での発表、自己紹介等でも震えてしまいます。 その為、そういった場所は避けるようになり仕事も重要なポジションは断り、仲間内や知り合いがいる場でさえ緊張しそうな場面が予測できると参加を控えます。 薬を処方してもらった事もありますが、そう言った場ではあまり効かなく、今後もどんどん人付き合いから離れていくのではないかと不安になります。 どうしたら良いのか分からず日々悩んでいます。
身体症状パニックコンプレックストラウマ
専門回答希望 0個, 共感 1個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
komaru
1ヶ月前
のののりさんの性格や性質だと思います。面と向かって話すことってリモートだとしても結構緊張しますよね。 もちろん慣れとかそういうのもありますけど、一概には言えないかなと。 人見知りの方とか多いですね。 でもそれだけ周りを見ているから、気にしてしまうんだと思います。 どうしても発表しないといけないときはできるだけ書類を見て話すとかがいいのかなって。 あとはひたすらカンペを作っていきます。自己紹介も。 それだけで少し勇気が湧くといいなぁと思います。