言葉にできないもどかしさが苦しい
夫婦の収入が不安。夫の仕事が不安。子供が欲しいけど今の状況じゃ不安。日本という国の先行きも不安。何もかも不安。鳩尾のあたりが苦しくなる。体を丸めたくなる。
考えても答えはないし、意味がないこともわかっているけどモヤモヤが消えない。ふと、ぱったり何も考えたくなくなる。意味とか言葉が思いつかないけど叫んだり暴れてみたらどうなるかな、と思う。暴れて物を壊したらどうなるかな、壁とか思いっきり殴ったらどうなんだろう、と思う。…この辺まで考えて、「あーまた考えてる!何も考えたくないのに!!」てなって、もうやだなぁ、消えたいなぁとなる。もう疲れた。
夫婦共働き(同い年31歳)。夫はアパレル販売店長で手取り14〜6万。職種アパレルかつ高価な類のブランド故に購入・業務時着用必須で衣類が1組あたり20万前後(←社員割2〜3万程度減された額)かかる。現職について2年で3着作成。今年の春か夏にはまた作るように言われるだろうとのこと…。
現職まで4〜5回転職してるからこれ以上の転職は厳しいと夫。私は天職して欲しいわけじゃない(何故なら職務内容そのものは天職らしいから。職場環境がおかしい)。ただ、これまで転職期間中に夫の貯金はほぼ無くなり、現職の衣類購入は全て10万づつ私も払っている。住居の家賃・光熱費や食費なども給料が高い私が負担していた。
※もちろん夫のスマホ料金や個人的な買い物は個々の財布から。生活費については夫の給料状況が安定するまで…と私が自分で決めて納得の上のもの。それは今も変わらない。
その中で去年から私が鬱休職になってしまった。
夫は私より2〜3年先に鬱に入りなんとか寛解・転職して今に至る(新天地でもパワハラパレードでぶり返し気味…)。有難いことに私は会社から休職中もお給料の○%を頂けているが、その金額よりも夫の方が低い。今は私の貯金を崩す形で生活費を出しているので突然貯金はどんどん減り先月とうとう100万を切った。夫は給料アップに向けて本当に頑張っているのが分かるものの、現在先行きは不透明。昔体質パワハラパレードの会社お偉方が入れ替わるには年代的に5〜6年待てば…という具合。その上で定期的に自社製品の衣類購入は変わらず…。
夫は私が聞くとあり得ないような業務状況で毎日疲労困憊。私はもとより酷い不眠などの鬱に加え、その休職中に女性関連の病気も併発し最近回復してきたものの本調子では無く今も休職継続中。せめて、食事を作り家を暖めて待っているのが精一杯。
救いは夫婦仲が良好である事。夫からの愛を感じるし私も言葉にできる。
自分にできることを精一杯やる・私に苦労させているのが申し訳ない…激務を耐えながらそんな風に思ってくれる優しく繊細な夫に、どうしてここまで長々と書いてきたようなモヤモヤを聞かせられるだろう。
今働かずにいる身分で。いわば会社公認で休めている身分で。休みながらも給料が貰えてる身分で。なのに未だ自分のことも満足にいかない日の方が多い私が。
子供は欲しい。でも夫は本当に疲れ果てて帰ってくる。夫婦の営みは私の病気で減ってしまったし、何より疲れのせいか夫がマグロ化気味で私がものすごく疲れるし満足もできない。何より、いま授かっても私は母になれるのか。子供にふとした衝動を当て付けてしまうのでは。子供のお金はいくらあっても足りないのに心許なすぎる。自分も早くまともに復職しないと。でも復職してすぐ子供とか会社に迷惑千万では。また休まなきゃ。その手の時の休みは無給の期間もあるのに今の状況じゃ…子供は親を選べない、そんな、無責任なことになるくらいなら子供はいなくても。でも卵子や子育てできるタイミングは限られてるし有限。数年先に後悔する自分に、耐えられるのか。
分からない。もう嫌だ。書きながら吐き気がしてくる。笑えてくる。なんでこんな大人になったのか。皆んな相談とかなぜできる?誰かの時間をこんなことに、聞いたら良い気分は絶対にしないような事をなんで話せる?なんで?話したら楽になる?泣けばスッキリする?状況は何も変わらないのに?
18年近く生きた実家の犬が死んだ時も、せっかく最初の妊娠も変なとこに根付いて部分ごと取った時も、親の喧嘩がひどかった時も、親の喧嘩にビビる弟と一緒に寝た夜も、誰かに相談したら何か変わった?泣いたらスッキリできた?犬はもっと生きた?赤ちゃんは育った?親の喧嘩は無くなった?
何も変わらないし変えられない。泣いてもどうにもならない。事実は変わらない。くるしい。嫌だ。夫に聞いてもらうにはあまりにぐしゃぐしゃ、無理、こんなの聞かせたら夫が壊れそう。夫が無理なら友人はもっと無理、親はそもそも相談の対象じゃない。自分が嫌い、嫌、誰にも迷惑かけたくない、夫が悲しまないなら消えたい。