今日ランチ抜きで病院巡りして疲れて、ついファミレス入っちゃったけど、席が案内制の店で1人だからって、また前回と同じ席だった…。
あんまり食べなくてすぐ帰るタイプだと思われたのか?すごく入口に近くて、店員さんのキッチンの会話聞こえて来る場所…。
動線になっていて、他のお客さんもよく通る…。
私も店員側に立った事あるから分かるけど、やっぱお客に聞こえるか聞こえないか?分からん私語聞こえてくるの印象良くないと思うよ?
ずっと喋るなとは言わないけど、毎回この板挟みで両サイド(店員、客)の会話聞こえてくる席ばかり指定されるのは嫌です😇
奥の席もガラガラで空いてたのに…意味わからん。
この店の名前は言わないけど、サイゼの方が指定席でも神対応だったと思う。
詰めつつも、静かな人と、賑やかな人を分けてる。