お話の詳細
対人関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.ああああい
2ヶ月前
本当の自分が出せない、分からない
誰といても心を開けない、警戒心が強すぎるあまり本音を出せない 悪く思われたくないからって逃げてばっかり ラインとかならまだ言えるけど、対面でも言えなきゃいけないのに… この前久しぶりに会った幼馴染とでさえ上手く話せなかった 3人で話してて、1人が相談してきて、1人が凄く的確で良いコメントしてたのに私は何も言えなかった 主に2人で会話が進んでて私はたまにリアクションするぐらい 私にも話振ってくれたけどすぐ終わっちゃった 私にも恋人いれば良かったのかな 人に話せるような面白い話なくて自分から話題作れなかった…😭 友達の1人が言ってた、『恋人が「こんな自分でごめんね」って言ってくるけど、私はあなたの母親じゃないの! ご機嫌取りじゃないの! 自信持ってほしいの!』っていうのを聞いて、確かに自分の機嫌は自分で取らなきゃなって思ったけど、難しい… 私は、真面目な人間なんかじゃない その時やるべきことをやってるだけ、やらないとまずいから 人前ではしっかりしてなきゃって、おちゃらけた人だと思われたくないから でも、「真面目」「大人しい」って敬遠される 私みたいな堅物といても楽しくないからしょうがないのか? 気になってる人に告白したいけど、私と一緒にいて楽しいのか?、迷惑にならないか? って思い始めてしまった 他の人といる時の方が断然楽しそうだから😭 本当の私を出せるようになりたい
トラウマ強迫観念ストレス不安
専門回答希望 1個, 共感 12個, コメント 3個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mmmmmmmmm
2ヶ月前
すごく共感します😭 自分のことかと思うくらい😭
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ああああい (投稿者)
2ヶ月前
共感していただけるだけで凄くありがたいです😭 他の人に話すと自分の弱さを咎められたり、そもそも人に話すことすら遠慮してしまうので…
コーヒー豆_レベル._アイコン.
六花1018
2ヶ月前
自分も同じ考え方するから凄くわかります