中学生の頃、
「後悔しないように、今を生きる」
という言葉を本で読み、それを
ぼくの人生の課題にしようと思った
でもふと考えたら今は
「後悔してもいいから、好きなことをしたい」
になっていると気づいた
ほぼ甘えのようなものだけれど、
時間が無くても好きなことをしていたい、
寝ちゃダメだけど眠たいから寝る、
やんなきゃいけないけどやる気ないからやらない、
っていう思考になった
昔のぼくは、あの言葉の意味を理解していなかったのかもしれない
今を生きるというのは
自分に素直であるべきという意味なのではないかと思った
自分に素直に生きることで
今を十分に生きられる
後悔がないなんてことは無い
後悔をしてもいいから今を自分が思う幸せを
生きたい
そう思った、思えるようになった
自分ってこどものままだな
と思いながら生きてても
実は意識とか物事の感じ方が
変わってたんだな
…成長してたんだな、ぼく