お話の詳細
メンタルヘルス
コーヒー豆_レベル._アイコン.クローム
1ヶ月前
大人になっても爪噛む癖がやめられない
学生時代から爪噛む癖があって、社会人になり、ほんの2、3年の一時期は仕事もして何かと忙しいこと続きで何となく治まっていましたが、今に引きこもりニートになってから再発?しています。 たまに血が出るくらいの深爪まで噛んでしまい、その影響かは分からないけど、歯並びが悪く出っ歯で気になってしまい悪循環です。 歯列矯正でワイヤーかマウスピースすれば良いのでしょうけど、働いていないので、お金が無く、自殺願望があるので、なかなか大金を使うのができません。どうしたら良いでしょうか。 もちろん唐辛子やマニュキュア塗るという対策もした事はあります。が味とか特にマニュキュアは履いでしまえば無意味なので、現状こまめに爪に塗る事は続けてます。 ちなみに自殺願望は薬の過剰摂取オーバードーズ希望です。昔から生きる理由も夢も追いたいこともありません。 爪噛むのは心の負の感情からくるものだと思っていますが、生きずらいからしかたないですね。。
不安ストレスコンプレックス
専門回答希望 1個, 共感 5個, コメント 0個