お話の詳細
セクハラ
匿名さん
1ヶ月前
性被害に遭いやすく、男性が怖いです。どうすれば克服できますか?
現在休学中の大学生です。 父が日常的に怒鳴ってくる人で、そのせいで男性への苦手意識がもともとありました。 そのうえに半年前に街中で知らない男性にスカートの中を盗撮された1週間後にまた別の知らない男性から後をつけられたり、出かけると必ずと言っていいほどナンパされたりして男性が怖くなり、大学に行けなくなってしまいました。 さすがにこのままじゃまずいと思い、荒治療で治すために12月までスナックやコンカフェで働いていました。そこで男性も悪い人ばかりではないと分かりだいぶ改善していました。 しかし、2日前にナンパしてきた男性を無視していたら腰に手を回されました。「触らないでください」と言ったらどっか行きましたが気持ち悪くて仕方がないです。この日、別の知らない男性にも「脚きれいだね」とかいきなり声かけられてまた別の男性からもナンパされてうんざりです。 来月から復学して大学に通わなければならないのに、また男性への恐怖心が大きくなってきました。 どうすれば被害に遭いにくくなるのでしょうか?(防犯ブザーを注文しましたが、出番が来るのは被害にあった後ですしね…) また、男性への恐怖心の和らげ方が知りたいです。 (再びスナックやコンカフェで働き始めることも考えましたが生活リズムが崩れるのでやめました)
トラウマ
専門家にオススメ 2個, 共感 4個, コメント 1個
専門家プロフィール
おかざわけんじ さんの専門コメント
1ヶ月前
怖い思いをされましたね。どうすればよいか一緒に考えさせてください。
#トラウマ #男性不信 #不安 #アンガーマネジメント
 匿名さん、こんにちは。心の健康アドバイザー、アンガーマネジメントコンサルタントのおかざわです。投稿を読ませていただきました。 本当に怖い思いをされましたね。そんな行為をする気持ちは理解できませんが、残念ながら盗撮や痴漢をする輩が一定数居るのもまた事実です。  匿名さんが男性不信や恐怖症になってしまうのも当然だと思いますが、今後のためにも、一緒に対処を考えさせてください。
[今回の悩み]
 匿名さんは、4月から復学を予定されている休学中の大学生で、日常的に怒鳴るお父さんの影響や、盗撮行為をされた影響から男性に恐怖心を抱いていらっしゃる。街を歩くと頻繁に男性に声を掛けられたり、後をつけられたりしてうんざりされている。大学に行くことも出来なくなったしまった自分を変えたいと思い、荒療治ながらスナックやコンカフェで働かれました。  男性も悪い人ばかりじゃないと思い始めた矢先に、知らない人に声を掛けられたこともあり、また恐怖心が大きくなってしまったのですね。
[悩みの原因・分析]
 思い出すのも苦しい出来事だと思いますが、勇気をもって投稿いただきありがとうございます。最初に、匿名さんは何も悪くない、痴漢やストーカー行為は、行為をする側の問題だということをお伝えしたいです。その上で、男性の専門家がお話しするのが良いかどうか分かりませんが、心理の専門家としていくつか一緒に考えさせていただければと思います。  まず、匿名さんは休学中の大学生ということですが、今でも実家で生活されているのでしょうか。産まれて最初に接触する異性は父親ですから、その父親が日常的に怒鳴る人だと、男性そのものが苦手になるのも当然ですね。小さい頃からその状態だったとすれば、匿名さんは怒鳴られることで委縮しながら、とにかく親のご機嫌をとろうとする生活をされていたのではないかと推察いたします。お父さんがそんな方だと、お母さんも委縮しながらご機嫌を損ねない様にされている感じでしょうか。  お父さんがどんなつもりで怒鳴ってらっしゃるのかは測りかねますので対処は難しいですが、昭和の時代であれば、父親を象徴するのが「カミナリ親父」という言葉でしたから、ご本人は「怒鳴っている」という自覚は無いのかもしれませんね。もしお父さんと同居されているのであれば、その点はアンガーマネジメント(相手の怒りに上手に対応)の観点からもアドバイスできるかもしれません。  次に盗撮やストーカー行為についてです。私は性犯罪者の専門家ではありませんので正確なことはお話しできませんが、実はそのような犯罪をする輩は、「いかにもやりそう」と思われるステレオタイプな方ではなく、ごく普通(あるいは普通に見える)の男性が犯すケースもあります。しかも、それは突発的な行為というより、周到に準備されたものであることが少なくない様です。  その様な行為は女性を冒涜するものであり、やってはいけない犯罪行為であることは誰でも分かっているはずです。それでも、最近では大学教授や警察官による犯罪も珍しくないですよね。電車でありがちな痴漢行為も、実は会社では真面目に働いているサラリーマンが多く、「まさかあの人がそんなことをするなんて」と周囲の人を驚かせたりします。  この様な性犯罪者が一番恐れるのは行為が発覚することですから、行為者はそれがバレない時間帯や時期などを狙いながらというのも最近の傾向の様です。例えば、受験シーズンの受験生。受験に向かう朝の電車の中で痴漢を捕まえたとしても、その後の被害聴取などで時間を取られ、試験会場に遅刻してしまう。だから、「嫌でも我慢するしかない」という心理を悪用した卑劣な行為です。ですから、この様な行為に対しては、出来れば毅然とした態度で臨めればというのが解決策なのですが、「言うは易し」ですよね。知り合いの女性に聞いたら、「電車ではそんなことされたらヘアピンで刺すだけ」と言っていました。  次にナンパですが、これはなかなか無くすのは難しいですね。付き纏いはさておき、声を掛けるという段階では犯罪とまでは言えない。それを防ごうとするならば、男性から声を掛け難いオーラを出すことかもしれませんね。
[やってみましょう!]
 匿名さんのご不安を解消できるか分かりませんが、まず出来そうなことを考えたいと思います。 [ナンパ防止について] ① 痴漢と同じように、ナンパ目的の男性も反発し無さそうな人に声を掛けやすくなるようですので、下を向かず、堂々と前を向いて歩くこと。 ② ヘッドホンを着用して、「今は話し掛けるな」オーラを出すこと。実際に音楽を聴いてなくとも少しは話しかけ難くなります。イヤホンよりも、大きめのヘッドホンの方が効果ありそうです。100均でも500円~1,000円ぐらいで買えます。 ③ 左手の薬指に結婚指輪っぽい指輪をすること。これも少しは効果あるかも。 [痴漢・ストーカー防止について] ① 防犯ブザーをこれ見よがしにバッグなどに着けておくこと。住宅の「狂犬注意」や、自動車背面の「ドラレコ稼働中」の様に、少しは予防の効果があると思います。 ② 電車などでの痴漢行為については、自分で助けを求められれば良いですが、なかなかハードル高いですよね。その場合は、スマホで大きな音を出すだけでも良さそうです。一番簡単なのは、アラームの音を大きくして、10秒後とかにセットして鳴らしてください。痴漢は周囲に気づかれるのを恐れていますから、一旦は止めさせられるかもしれません。 ③ ストーカーについては、一概にこうすればという方法は提示できませんが、ネットでも注意すべき点などは記載がありますので参照してみてください。 [お父さんの怒鳴りについて]  こればかりはお父さんが怒鳴る理由が分からないので安易にお答えできないのと、直接お父さんの行動を変えることは出来ないので、あくまでも対処となりますが、アンガーマネジメントでは、自分の感情のコントロールだけではなく、相手の怒りの感情をどう取り扱うかも示しています。ここでは詳細は割愛しますが、興味があれば、書籍も沢山出ているので参考にしていただくか、あるいはカウンセリングでお聞きください。
 痴漢行為もストーカーについても、悪いのは行為者側です。是非、自分を責めることはしないでください。そして、世の中の男性全てがそんな卑劣な輩でないことも信じていただけたらと願います。  今回は匿名さんが記載されたことからの推測でお答えさせていただきましたが、直接お話しできればもう少し有用なお話も出来るかもしれません。  言葉に出せる少しの勇気を持てたなら、いつでもご相談ください。 匿名さんからのご連絡をお待ちしております。