お話の詳細
家族関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.羽なぷれ
2ヶ月前
小学生の頃から気に入らないことがあるとすぐ怒鳴るったり、暴力を振るったりするので、それが溜まりにたまって顔を見るだけでもイライラするし、話しかけられても無視してしまうことがあります。昨日、生理で頭がいたく寝不足だったこともあり、父親を無視したら、「なんか答えろよ」と怒鳴り散らかしてきました。そのあとはいつも言われている。お前は生意気なんだよとか、成人してるんだから出ていけとかこっちは学費はらってやってんのによとか、終いにはお前なんか要らねぇんだよといわれる始末。もともと学費は奨学金を借りるつもりでしたが、父が最初の一年は俺が払うよと言ってきたので、払ってるだけで、感謝はしているけど、こっちは頼んでないです。父がお金を払うのはこういうときに威張れるからだと思います。私も父の夜ご飯の支度をするのに下に降りたのでこの言われようにイライラしていて反抗したらタオルで数発殴られました。この前のバレンタインのときも、自分の部屋にいたら下で怒鳴り声が聞こえたので、父が風呂に入ってる間に逃げようと思ったらバスタオルが玄関に何枚も散らばっていました。あとから事情を母から聞いたら一回のウォシュレットが壊れたのとバスタオルの畳み方が気に入らないからという理由で怒鳴っていた見たいです。一回のウォシュレットなんて父しか使ってないのに、こうやって家族(主に私と母親で兄にはなにも言わない)にあたるので、私も父を毎回ではないのですが、イライラしてると無視したりしてしまいます。私にも非はあるんでしょうか。自分では気づけないのでもしこういうとこがよくないんじゃないかとかあればご指摘いただきたいです。あと、実際に暴力を振るわれてる証拠の動画とかはとれなくて持ってないんですが訴えることはできるんでしょうか?同じ境遇の方とかいたら不躾ですが話を聞かせてください。またそのときどんな対処をしているのかも聞きたいです。よろしくお願いします
専門家にオススメ 2個, 共感 2個, コメント 0個