お話の詳細
メンタルヘルス
コーヒー豆_レベル._アイコン.shiho911
2ヶ月前
電車が不安になります。
以前の部署での人間関係から休職し、2月から部署異動をして復職しました。その際勤務地も変わり通勤距離が以前の倍遠くなりました。電車に乗るのは40分位です。 始めは何の不安もなく通勤出来ていました。 先日遅延でいつもより混んだ電車内で、急な吐き気と冷や汗に襲われかなりの苦痛を感じ電車を降りました。 1度落ち着いたので再度電車に乗りましたが、また同じ症状に襲われフラフラになりながら電車を降りました。 それ以来、出勤しようと自宅を出てから『また具合が悪くなったらどうしよう…』とそればかり考えてしまいます。 この間はたまたまなっただけ、なっても電車を降りればいい等色々ポジティブに考えようとしますが不安でたまりません。 座れれば安心ですが、毎回座れる訳でもありませんし… 10年以上前にパニック障害で通勤が困難になったこともあり、また同じようにならないかも不安です。 異動・復職したばかりで通勤距離を短くすることは出来ません。 同じような経験ある方いらっしゃいますか? 何か対策等あれば教えて頂きたいです。
トラウマストレス身体症状
専門回答希望 0個, 共感 2個, コメント 0個