鬱の時あるある
私の中で鬱状態の時にできないことをリストアップ
・スマホを離せない
・もちろん夜は眠れない
・お風呂に入れない
・服はパジャマのままで着替えれずに何日もそのまま過ごす
・洗顔、スキンケアもできない
・つまり女子力、美意識が非常に低下する
(下品かもですが、体の毛や顔の毛も剃らずに何日も息する
・顔の表情が変わらない
・鏡を見なくなる
・写真を撮らなくなる
・好きだった音楽がノイズになる
・一切音楽を聞かなくなる
・外に出ない、出れない、出たくない
・一日ベットの上
・トイレをギリギリまで我慢する
・食事のタイミングはバラバラ
・水をほとんど飲まなくなる
・食欲も過食が摂食の1か100
・趣味なんか一切しない、できない
・そもそも他に興味がなくなる
・友人、家族に返信できない、長期間の未読
・電話なんてもってのほか
・返信の催促や友人からの目が余計に気になり返信できなくなる(その時の気持ちで返信したくないから
・友達からの誘いや予定を断りたくないが、そもそも予定を入れてもその日自分が行けるかわからない(けれど友人に悟られたくない
・鬱の気持ちもどん底の時も少し和らぐ時が1日の中で何度もある波
・自分を傷める行為さえもできない(自分の場合は)
・涙もでなくなる
・映像の映画やアニメなどは見れる時は一日中とにかくテレビの前か一切見れない、見たくない状態になる
・音楽を聴くとなると毎回この一曲は聴けるという曲を永遠にリピートして聴く
・同居人の足音、生活音がドキドキする
・勝手に部屋を開けられると無性に腹が立つが一切口を開く気にはならない (すいません今実際あったので書きました
・インターホンの音、電話の着信音、受信音がとにかく苦手 (荷物の受け取りは自分は絶対にしない、無視
・気づけばずっと携帯を触っている
・少し鬱気が和らいだら夜に運転はできる(夜に限るし本屋さんなど人混みのない無人会計のできるところに限る
・外に出る時はセレブのように変装しないと出れない 帽子にマスクにメガネ 基本的に暗い色
・挙げ句の果てにairpodsをしたりして音楽を聴いているように見せかける
・しかし運転に身が入っていないので自覚があるも何度も危ないことになる (過去に2回
・字を書かなくなる(自分の気持ちさえも残すペンを持ってまで書く気力がない
・気づいたら躁状態になっていたことに再びうつ状態になった時に気づく (あああの時もう躁状態だったんだ と
・基本的に鬱状態の時の辛さや痛み、きつさ、希死念慮の度合いは一回の鬱から躁、躁から鬱の波を終えると覚えておらずまた無限ループになる
・少しうつ状態が和らぐとフェイクの笑顔や軽く受け流す会話しかできなくなる
・何してたの?、大丈夫?、が聞かれて一番つらい
・ずっと頭の中で会話
他にもあるけれど今回思いついた限りの私なりのリストです
みなさんのリストや共感したものを教えてくださると、有難いです!
もし近所でこんな特徴の人を見ても、近づかず
そっとしておいてください