お話の詳細
自分の性格
ぴよこさん
2ヶ月前
どうしたいか分からない
周りに友達は沢山いるのに話しかけられなくて結局一人になってる、一人でいることは別にいいけど周りから可哀想とか思われてるのかなって思ったりみんなに私は見えてないんじゃないかと思う 話しかけに行っても、本人の前に行ったら何話したらいいかわからなくなって相手に嫌な気にさせてしまってるのが辛い、自分が嫌になる 友達に苦手意識持たられてるって言うのが行動で分かって辛いし、でもこんな自分をどうやって変えればいいのかが分からない
コンプレックス
1 専門家にオススメ
2 人が共感
コメント 2 個
専門家にオススメ 1個, 共感 2個, コメント 2個
ああああい
2ヶ月前
めちゃくちゃ気持ち分かります😭 私も、その場に友達とか知人がいても、結局輪に入れなくて1人でいることが多いです… 正直私は1人でいた方が気が楽なんですけど、周りが複数で固まって楽しそうにしているのを見ると悲しくなってしまいます… もし輪に入ったとしても、話題を広げたりリアクションすることすら苦手なので、いるのにいない人みたいになってしまいます… 難しいですよね…
ぴよこさん (投稿者)
2ヶ月前
@ああああい
本当にその通りなんです!自分だけいる世界が違うような錯覚に陥って、たまに自分が居なくなったとしても誰にも気づいてもらえないんじゃないかって怖くなるんです