お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.ライタン
2ヶ月前
エエ加減にせーよ。あの時、俺のおらん間に何を悪口吹き込まれたんか知らんけど、アイツは学歴コンプレクス強いし、男の嫉妬は"相手が悪い"ってせんと自分が負けた事を認める形になるんや。アイツのやり方はな?良いアイディアを聞いたら、その場では貶して相手のやる気奪っておいて、裏でそれをやって出し抜くんや。 だけど今回は社会人の大学院や。アイツは国公立出やから院によっては損する学歴ロンダリングになる可能性があって行ける院は必然的に限られるけど、合否は研究内容が決め手で英語の出来不出来はあんまり関係ないんや。儂らの業界馬鹿にしてるからアイツが仕事やっていける程度の知識しかない。それでは研究する問いが生まれへんのや。指導者は業界人なんやからアイツがこれまで勉強してきてないのは研究計画書でバレるやん。あの程度のレベルの研究みてくれる指導者なんかおるかいな。聴講生で予め単位履修も出来んトコでナンボ受験しても結果なんか出ぇへんよ。 だから、機嫌悪いままで俺の事を"悪い"言うて指差してんのや。M2の修論提出間際に邪魔するために裏で悪口言うてまわってたんや。それをお前ら真に受けてどうすんねん。
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 0個