お話の詳細
メンタルヘルス
コーヒー豆_レベル._アイコン.あいしま
2ヶ月前
自分にとっての幸せとは
今幸せな人、自分にとっての幸せが何かわかっている人に聞きたいです。 どうすれば自分にとっての幸せがなんなのか理解できるのでしょうか。 何を幸せと感じるのかは人それぞれです。 例えば、お金が無くても、好きなことを仕事にして自由に1人で暮らすことが幸せの人もいれば、きつい仕事でたくさんのお金を稼いで、トラブルがありながも家族や友人に囲まれて生きることが幸せな人もいます。 自分は何が幸せなのか分かりません。ずっと親や他人の期待に応えるために、指針に従って、基準をみたすように生きてきました。ずっとその事には疑問を持たなかったのですが、最近、そうやって他人に自分で選択をする責任を押し付けているのではと思いました。他人に従ったところで、その他人が、自分の不幸の責任を取ってくれる訳では無いのに、なぜ自分は他人の基準で生きてるんだろうと思いました。 だから、他人の基準なんて無視して、自分の基準で好きなように生きれば幸せかなと思いました。 でも、他人の期待を裏切って他人に見放されて1人になったら、自分は多分幸せじゃありません。 じゃあどうすれば幸せなんでしょう? どうやって自分の幸せを決めればいいのでしょう? 長々とすみませんでした。ここまで読んで頂きありがとうございました。
強迫観念無気力ストレス不安
専門回答希望 0個, 共感 1個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
悩める男
2ヶ月前
私にとっての幸せは家族皆で一緒に普通に暮らすことです。 だから今は不幸せです。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
あいしま (投稿者)
2ヶ月前
@悩める男 自分にとっての幸せが見つけられたらあとは目指すだけですね...自分も早く見つけたいです...