ずっと引っかかってます。身勝手な話ですが、聞いて欲しいです。
ウチは、すぐに片思いしてしまうようで、
どんな人なのか、どんな所がいいのかも考えずに、
自分の目で見たものだけを信じる?感じなのでしょう。
自分でもよく分かっていないのですが、実際に付き合ってみないと分からないのもあるし、自分の片思いだけで留まれば考える余地もあるし自分の自由なので、極端で面食いなだけなのかもしれませんw
そして今、3年くらい気になってる人がいます。
気になると言うより、気にかかってると言うべきですかね。
気にかかってる人からの連絡で、まさか “ いつか一緒に食べに行きたいね ”って言われるとは思わなくて...。
その当時、他の異性の同級生からの連絡のやり取りと自分の勝手な片思いもあったし、接点はあっても面識がない異性に対しての偏見があったので、塩対応に断ってしまったんです。
それっきり連絡が来なくなってしまいました。
異性の同級生とは、その後個人的に気が合わなくて連絡を止めました。
それからです。
気にかかってる人とは連絡する前からInstagramやFacebookで繋がっていて、その投稿の内容が気になって確認してるうちに、悪い人じゃないと分かってから、
塩対応してしまった事に後悔するようになりました。
謝れるなら謝りたい。けど、
“ 一緒に食べに行きたいね ” が知り合いとして留まるなら安心だけど、
恋愛としてなら進展していくのが怖い。です。
ただでさえ、家族関係が良くて性格も考え方もきっと前向きな人なのに、
ウチは真逆だから、きっと迷惑かけるし傷付けちゃう。
必要以上に先読みし過ぎてしまうから、余計に動けなくなります。
上手く言えてるが分かりませんが、長文失礼しました。