お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.とり天定食
2ヶ月前
1度は諦めたはずだったんだけど、やっぱり本社に戻ること元いた部署に戻ることが諦めきれない……今いる場所はやめたくて仕方ないけど、行くのも怖くてまともに運転も出来なくなるけど、前居た職場には戻りたいよ😢仕事もプライベートも両立出来て安心して働けたし何より周りの人がいい人ばかりで個人的には好きな人たちばかりだったから……諦めきれない……意思が弱い……😢今の職場にはいられないから本社に戻りたいって診断書付きで伝えた時、断られてるんだよな《ルールだから》って……だから、職場に行くまでの道を通るだけで心身に支障が出るから行けないけど、働く気はあるし本社でなら働けそうだなんて言ったらわがままだと思われてまた意見を気持ちを助けを受け取って貰えないかもしれないって怖くて……だけどお医者さんにも環境変えることを勧められてるし、通勤に使う道を通っただけで影響が出てるのはちゃんと伝えた方がいいって言ってもらったから、伝えるつもりではいるけど……やっぱり無理だって言われたら怖いしほんとに立ち直れなくなるし最悪その場で泣いて醜態を晒すかもしれない……。診断書を出しても、SOSを願いを気持ちを受け取って貰えなかった経験があるから分かんないよ……😢
専門家にオススメ 1個, 共感 2個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
y2tomof3
2ヶ月前
本社に診断書を見せて戻りたいと伝えたけど断られてるということですか? そして今回、もう一度つたえる意向があるということ。 とり天さんの願いはわがままではありませんし 会社は社員が働きやすい環境で迎えるものです 会社に労働組合などはありますか? あればそこが力になってくれるといいのですが…
コーヒー豆_レベル._アイコン.
とり天定食 (投稿者)
2ヶ月前
@y2tomof3 そうです。一度、病名と症状と環境変える必要がある旨が書かれた診断書を直接出して話し合ったのですが、ルール上それは不可能だと言われ検討の余地もなく断られてしまいました( ; ; )休職の期間の期限も迫っているし私としては本社に戻りたい意思はあるのでそれを伝えようとしています。 福利厚生だけはしっかりとした会社なので恐らく労働組合もあるかとは思います。あるかどうか調べてもしあったら労働組合に相談することも検討したいと思います。アドバイいただきありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒また、私の願いがわがままでは無いとおっしゃってくださって嬉しかったです🥲︎