父母にはご飯作るのになんで俺たち(祖父祖母)には作らないんだって。簡単だよ。作りたいと思えないから。前に私が手羽煮作った時1個も食べてくれなかったじゃん。夜ご飯のおかずにって言って作ったのにありがとうの一言もなくてオマケに違うおかず勝手に作って自分たちで食べてたよね?そんなことされてまた作りたいってなると思う?ならないでしょ。手伝って欲しいじゃなくて『手伝え』って言うのも何?なんでそんな上からなの?私が孫だから?でも人に頼む時の頼み方じゃないよね?手伝うよって言ったのに私に作るの言わずに勝手に始めてそのくせ手伝ってくれなかったって怒るの何?やるよ〜!って声掛けてくれてないのに手伝える訳ないじゃん?おまけに叔父はダイエットしてるからこれはいやあれも嫌って言ってきてじゃあ自分で作れば???ってなってもう無理