大きな恐怖と不安から前に進めない
ところどころ抜けているかもしれないし、文章も下手かもしれないです。読んでくださっている方、ありがとうございます。
15の時、親が離婚するまで父親から、虐待を受けていました。
小学校、中学校ではいじめにあっていました。しかし、当時は自分がいじめられていること、虐待を受けていることに対して、自覚がありませんでした。自分の努力が足りないだけだと、思っていました。
高校一年生の二学期、虐待がエスカレートして危険を感じました。学校に相談したあと、児相に行きましたが、証拠不十分の為、帰されました。それから2週間が経った頃、学校側が警察に通報してくれて、やっとその現状から救われました。
2週間の施設での生活を乗り越えて、両親は離婚し、遠くに引っ越して、新しく今度は安全に暮らせるのだと思ってました。
今まで自覚していなかったことを自覚するようになり、せっかく恐怖の対象から離れても、毎日のように幻覚が見え、幻聴が聞こえて、今までの気づいていなかったものが一気に降り注いできたみたいでした。
校舎を見ると恐怖で涙が止まらなくなり、高校に通うことを諦めました。働こうとしましたが、人とコミュニケーションを取るのも苦手になり、何より男性が恐怖対象になっていて、上手く働くことも出来ませんでした。外に出ればもちろん男性はいます。頭の中で、「この人たちは関係ない人だから、大丈夫」と言い聞かせるのですが、体は拒絶して泣いてしまいます。
両親の離婚から現在7年経って居ますが、この恐怖は無くなりません。私以外にも、弟や妹がいるのですが、その子たちは、普通に学校に通ってバイトもしています。だからこそ、現状に酷く焦りを覚えています。
男性以外にも、私は虫が駄目です。絵文字を見るのも怖いです。
過去に、心療内科に通っていました。しかし、周りの顔色を伺いすぎて、通っていた病院の先生まで怖くなって、それから通うことが出来ていません。また、家族も寄り添おうとしてくれますが、怖くて何も話せていません。
変わりたいし、前に進みたいのに、恐怖や不安が大きすぎて、外にすら出ることが出来ていないのが現状です。
なにかアドバイスがあると、嬉しいです。