お話の詳細
自由
ほたるまる
2ヶ月前
無職になったら払う必要があるお金って何があるんだろう。国民皆保険とか、年金系、住民税とか?
0 専門家にオススメ
2 人が共感
コメント 4 個
専門家にオススメ 0個, 共感 2個, コメント 4個
ムーラン
2ヶ月前
家賃(賃貸)、光熱費、保険(かけていたら)、固定資産税(持ち家)、自動車税(持っていたら)などですかね。
hikky
2ヶ月前
無職、自営になると考える事増えますよね…。 雇われは周りから催促されるから、 楽といえば楽だけど、 私も含めて思考停止。。。😅
ほたるまる (投稿者)
2ヶ月前
@ムーラン さん 会社員として働いてる時にも払ってる、生活費以外のお金って感じですかね〜 上げ出すとキリがないですね🤯
ほたるまる (投稿者)
2ヶ月前
@hikky
さん フリーランスを考えた時にどうなんだろうって思って呟いてみたのですが…雇われ正社員だと諸々の事務処理は楽ですが、拘束時間が長いので私には向いてないのかなぁと…事務処理か、時間をとるか… 結局、思考停止です…🫠