兄弟いるのに、男ばっかだから誰も家事してくれなくて鬱。
結局、私が介護もしなきゃならないのかな?嫌だな?
両親は所詮跡取りの男が大事。
あんなに、生意気だから弟叱るな!と言われ、お前らが叱らないから私が言うしかなかったのに?
私の子供相応の甘えたい気持ちも、姉としての兄弟に育ってほしい気持ちもズタズタにされてきた。
私の気持ちを話せば、言い訳や生意気に変換される。
私の意志はない…というか、述べた方が叱られて揉めるから厄介で次第に言わなくなった。だって無駄だし、悪者にされるもの。
頑張って言ってもメリットや意思疎通も全くない。
読解力がないことを、母は理系だから、と言い訳するが理系ならもっと賢い取捨選択を出来ると思うし?
理系、文系は関係ない。それ以前の問題。
私がもっと短文で報連相しても聞かないで、何を言ってるんだ?
父は父で、会話があまり成立しない…。
読書はするけど子供みたいな内容しか読まないので考え方が爪が甘い。
母のやってきた事、兄弟の事にも鈍感で、自分から育児に関わろうとせず全く当てにならない。
喧嘩はいつも弟からの余計なちょっかいから始まるのに私にまで平等に叱る為に一度だけ叩いてきた。
一度だけだったけど、状況確認もろくにしないで、弟の嘘の言い分に騙される馬鹿。許せない…。よく覚えている。
こんな人達を、なんで私が介護しなきゃならないのか?
感謝の念は出産がピークだっただけ。
私はどうせオマケで、都合のいい家政婦としか思われてない。
一人暮らしの高齢者も存在するのだから、自分達で最期まで頑張ってほしい…。