お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.ミケさん
2ヶ月前
嫉妬が止まらないです。 私はどちらかと言うと貧困な家庭で育ち、幼少期からお金に苦労してきました。地道に努力しても今ようやく血に足がついた生活ができるようになりましたが、稼いだお金は小遣い以外を除いて全て家族のための生活費と貯金です。紹介で知人が入社してきたのですが、ほとんど仕事をしてこなかった方と、事務歴20年近くのわたしとほぼ給与が変わりません。お金も全て自分の自由に使えるそうです。 働く理由は人それぞれですが、今までの業務経験や面接の数々、入社後の人間関係の構築など苦しい過程がありました。そういった経験もなく、紹介という形で入った人が同じ給料で、稼いだお金を自由に使えるということに、正直やる気をなくしています。嫉妬でしかないのは分かっていますが、やりきれない思いです。世の中、努力だけでは報われ無いことが多いと感じてしまいます。
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 5個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
alcaram
2ヶ月前
独身と既婚者では話が全く違う
コーヒー豆_レベル._アイコン.
sakura0303
2ヶ月前
その気持ち分かるります! 、、、ミケさん程家族に生活費を入れてたりはしなかったけど(入れなくていいから、貯金しろって家だったので) 事務ってなんでこんな扱いなんだろ? 長年の人間構築!わかる!色々あって、辞めずにやっといい雰囲気になってきた所に、 未経験者が入ってきて。 そうなんですよ!努力だけじゃないと私も思います、、、ガチャなんだろーなって。 神様が試しているんだろーなぁって思います。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ミケさん (投稿者)
2ヶ月前
@alcaram コメントありがとうございます。同じ既婚者、子持ちという状況で一緒です。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ミケさん (投稿者)
2ヶ月前
@sakura0303 コメントありがとうございます。事務員の扱いは低いですよね。経歴がほとんど給与に反映されないです。ガチャ分かります。自分がほしくて努力しても手に入らないのに、簡単に手に入る人いますよね。うらやましいです。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
alcaram
2ヶ月前
@ミケさん そんなに金を自由にしたいなら慰謝料覚悟か円満をなさっては?他人を妬み嫉み羨むくらいなら離縁なされば宜しいかと… ご家族が大事なら我慢なさいな それが家族を持つということです あ、ATMになれとは申しておりませんので悪しからず