お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.ムーラン
3ヶ月前
京都に行く用事があったので、安井金比羅宮に行ってきた⛩️ みんな真剣に札を持って碑をくぐってたのと絵馬の内容がリアルなのがたくさんあったのが印象的だった…
専門回答希望 0個, 共感 11個, コメント 6個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
o真理藻o
3ヶ月前
縁切り、縁結びで有名なところでしたっけ🤔 本当にご利益あるって話よく聞きますし、神様にも縋りたいくらいの悪縁があるのなら真剣にもなるでしょうね⛩️ 普通の神社の幸せオーラいっぱいの絵馬じゃなく、そういう系のが多いと思うと他人の絵馬を見てしまうのも怖いですけど笑
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ムーラン (投稿者)
3ヶ月前
@o真理藻o さん 碑をくぐるのに人が並んでいて、そのときに絵馬の内容が目に入ってしまいました😅(←言い訳) 穏やかな内容のものもちゃんとありましたよ!!💦
コーヒー豆_レベル._アイコン.
o真理藻o
3ヶ月前
@ムーラン 縁切りが有名なだけですもんね笑 ムーランさん含め行った人たちの悪いものが切れて、良縁が舞い込むことを願ってます😌
コーヒー豆_レベル._アイコン.
のえるnoel
3ヶ月前
@ムーラン 安井金比羅宮。 行ってみたいです⛩️⛩️⛩️✨️
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ムーラン (投稿者)
3ヶ月前
@のえるnoel ぜひ行ってみてください!!今の時期は少し観光客が少ない感じがしました。でも、碑をくぐるのに10分ほど待ったと思いますが😣お守りや絵馬もいろんな種類があって選ぶのが楽しいですし、縁みくじもあります❣️ エグい内容の絵馬もありましたが(笑)、境内は意外と嫌な雰囲気ではありませんでした☺️
コーヒー豆_レベル._アイコン.
のえるnoel
3ヶ月前
@ムーラン 縁みくじ!!興味あります。 素敵な縁…ムーランさんに、舞い込みますように。 おこぼれ…私にも、来ますように💕