お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.たきじろう
3ヶ月前
将来への不安
前職を適応障害になり、短期離職しました。 けど、生活をしていくうえで、お金は必要なので、焦って次の仕事を見つけて再就職しました。 今思えば、まだ精神的に弱ってた段階なのに、焦っての決断だったのかと思ってしまいます。 その裏には結婚が控えていました。 彼女を幸せにしないといけない だから、きちんと生活できる基盤がいる といった感じで、給料も悪くなかったので、目先の内定に飛びついた感があります けど、自分のやりたいと思っていた仕事をさせてもらえず、今はまったくやる気がおきない事務作業を無茶振りされながらやってる状況です 正直辞めたいです でも、ここで辞めてしまえば、 逃げてばっかりの人生になってしまう 社会適応力がない人認定をうけてしまう 愛する妻を守っていくことができなくなる 次の仕事が見つかるかどうかがわからない 生活への不安がある といった、デメリットばかりが先走り 自分のメンタルが後回しになっている気もしてしんどいです 職場への不満もあり 4月から正社員として働くことを前提として契約社員で入社したのに、次の更新書類には5月まで契約社員とされている。そこについてまったく説明なしで書類を渡されてモヤモヤしています。大事なことを説明せずに渡されたので、会社への信頼がなくなってもきています
ストレス不安
専門回答希望 0個, 共感 1個, コメント 0個