お話の詳細
自由
alcaram
3ヶ月前
いや、まじで、じしだけはアカン…
0 専門回答希望
1 人が共感
コメント 5 個
専門回答希望 0個, 共感 1個, コメント 5個
めいぷる
3ヶ月前
自死を良しとしない根拠とは?なぜダメなのでしょうか? どれだけ辛くても苦しくても生きていけばどうにかなるなんて戯言では? でも確かに自分で命を絶つことは少し悲しいことかもしれませんね。ですが自死を絶対的にダメだと言うものにするとさらに人生が苦しくなる人ばかりになりませんか? これは現代人に課せられた問題と申せられるかもしれませんね。 alcaram様が自死を絶対的に行けないとする理由はなんでしょうか?ぜひお聞きしたいです!
alcaram (投稿者)
3ヶ月前
@めいぷる
では、●んだところで何が困る?
めいぷる
3ヶ月前
@alcaram 死んだら困ることも出来なくなるかと思います! ただ周りの方は困るかもしれませんね...自死の原因、葬式、自責の念等...。 自分のことに目を向けたら死んで困ることはないと思いますよ! ちなみに自死がダメな理由はなんでしょうか?
alcaram (投稿者)
3ヶ月前
確かに遺された家族はそうでしょうね。 警察よる検死及び現場検証や葬儀に掛かる代金、自殺した場所によっては莫大な損害賠償金が発生。あとは役所での山のような(基、面倒な)手続き関連などなど…あげたらキリがありません ●ななきゃ良かった。と真の暗闇(見えない聞こえない触れない)の中で未来永劫苦しむことになっても後悔はしないと? ●んでからも生きている時と何ら変わらなく散々永遠にも等しい時間を後悔と自責の念に苛まれ続け苦しんだ挙げ句生まれ変わりも無く魂が消滅することになる。 今まで沢山そういう元人間(ししゃ)を見てきたから言う 自死だけは、絶対に駄目だ 私の言葉を信じる信じないは貴女の自由だが。
めいぷる
3ヶ月前
@alcaram なるほど!沢山見てきたんですね! うーん、ひとつ言いたいのは、 死にたい、消えたい、辛い苦しいという感覚はそんな生まれ変わりだのなんだのを忘れてしまう位脳に影響があるということです。 alcaram様もきっと今までたくさん辛い思いされてきたと思います。 それをどうと言いたい訳ではなく、 昨今SNSで見かける自殺したいからする! という意思がはっきりしていて死ぬかたって結構レアなんです。 私昔聞いたことがあります。 自殺をする方ってうつ病の方が多いんですが、うつの方が死ぬ時、例えば飛び降りの時 死ぬ方は意思はあまりはっきりしていないことが多くフラフラ状態で飛び降る方が多いそうです。 自殺は絶対にダメという意見も分かります。 ただ一番の問題は自殺ではなく自らで命を絶たなくてはならない状況になるまで誰にも気づいて貰えない、誰も頼れない、頼っても突き放されてしまうそんな現代なのではと私は思います。 私は不思議に思います。 例えば、今ヨーロッパなどでは安楽死が導入されていますが、今まで不治の病で苦しんだ方々が安楽死を希望し、亡くなられた場合 私はこちらも自殺に当たるとは思っています。 人はこぞってよく頑張ったと称賛の声を上げます。 ですが、鬱や親子関係、友達関係、いじめなどで自殺をした場合、 辛かったね、という方は少ないです。 逆に馬鹿だね、なんで周り頼らないの?と声を上げる方が多いです。 最近では、え?、と言いたくなる自殺理由も多いですが、死にたいと言った方に一番最初に投げかける言葉が自殺はダメだ。であってほしくないんです。 ただ頑張ったねと言ってあげて欲しいです。 少なからず安楽死を選んだ方と同じで 命がどうでも良くなってしまった瞬間まで必死に悶え苦しんできた方々の頑張りが少しでも報われて欲しいんです。 ひとつの呟きに対し、突っかかってしまったこと、alcaram様の時間を割かせてしまったこと、本当にすみません。 お話して下さりありがとうございました。