お話の詳細
キャリア・就職
コーヒー豆_レベル._アイコン.ふるちゃん
3ヶ月前
転職活動に力が出ない
派遣スポットでここ1年働いていますが、そろそろちゃんと安定して働きたく転職活動したいです。自分を大切にできなかったせいでいろいろと支払いが重なり生活が苦しいので2月中には転職先を決めたいのですが、今までいた現状をなかなか抜け出せなく転職活動自体に力が出ません。自分が何をやりたいのかもわからず、今はお金のことを考えて時給の高いところで探していますが、私のやりたいことは?に戻ってきてしまいます。考えすぎて何もしたくありません。回りの環境に頼れる人がいないので自分で考えて考えて考えすぎて今はなんだか生きてる事自体も辛いです。
ストレス不安無気力
専門回答希望 0個, 共感 2個, コメント 1個
専門家プロフィール
鯨井 薫 さんの専門回答
2ヶ月前
転職活動に悩んでいるとき
#転職 #生活 #お金
ふるちゃんさん、こんにちは。臨床心理士・公認心理師の鯨井と申します。 転職やお仕事について、考えすぎて生きていること自体つらいという文面を読み、少しでもお役に立つことができるならと思い、コメントさせていただきました。文章からだけなので、お気持ちや現状などわかりかねる部分もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
[今回の悩み]
派遣スポットでのお仕事を1年継続されていますが、経済的なことから2月中には就職を希望されているのですね。「今までいた現状」について詳しくお伺いしたいところですが、なにか転職活動をされるにあたって気持ちをそがれるものがあるようです。自分のやりたいことが見つかれば、それが仕事となるべき就職活動を具体的に進められそうですが、やりたいことを考えているうちに堂々めぐりとなってしまい、考えることにも疲れているご様子が見られます。ふるちゃんさんの現状を変えたいと一生懸命考えているご様子や、苦しい中でも生活のために派遣スポットでのお仕事を継続されている頑張りは素晴らしいことだと思います。こういった場合の具体的な行動方法についていくつかご提案させいただきたいと思います。
[悩みの原因・分析]
「これまで自分を大切にできなかった」と書かれていますが、そのための行動によって今、ふるちゃんさんは経済的に大変な状況に陥っているのでしょうか。また、今までいた現状というのも、これからに向けて動こうとされているふるちゃんさんの行動を抑制しているようですね。ただ、ここで動こうとされていることは、過去の自分とは決別しようとされているということでもあると思います。これまでの流れが自分にとって良くないものだと思っても、なかなかそこから新しい道へと足を踏み出すのは勇気のいることですよね。それでも、少しずつでも動かれているふるちゃんさんに、具体的な動き方をいくつかご紹介させていただきます。
[やってみましょう!]
まずは、自分のやりたいことの見つけ方ですが、これまでに好きだったこと、興味のあること、やってみたいこと、派遣スポットの仕事で楽しかったことなどをリストアップしてみたり、インターネットでの自己診断(転職サイトや厚生労働省の自己診断ツールなど)を受けてみることも参考になるかと思います。お住いの県や市町村などで実施している無料の職業相談を利用すると、専門のキャリアコンサルタントによる自己分析や職業相談、転職に向けての具体的な行動についてもご相談できます。ハローワークで相談すると、具体的な求人を見せてもらえたり、必要な際には問い合わせなどもしてくれたりと実際的な就職活動ができます。また、派遣スポットでのお仕事で、自分に合っているものや楽しくお仕事できた職場をリピートすることで、アルバイトなどから雇用されることもあり、まずはそういった仕事から始めていくのも方法の一つかと思います。 最近では、正社員として一つの仕事を長期継続することよりも、スポット派遣での仕事を組み合わせる働き方を好む方もいるようです。人間関係や同じ環境で長期にわたって仕事をされるのが不安な場合には、今のように派遣スポットでのお仕事を継続しながら、生活と家計を整えながら転職活動を行っていくことで、自分の働き方や生き方が定まってくることもあるかと思います。 現在の考えがぐるぐるめぐっている状態は、出口が見えないストレスに押しつぶされそうになることもあるかと思いますが、「今を変えたい」と考えていることは自分を変える最初のステップです。ふるちゃんさんがご自分の未来を創造しくことができるよう応援しています。
周りの環境に頼れる人がいないということがとても心配です。困っていること、迷っていることが相談できる場所があると、一人で考え続けるよりも、広い視野で問題への解決方法を考えられるのではないでしょうか?カウンセリングでは、ふるちゃんさんの現在のご様子について詳しくお聞きした上で、今後についての行動方法を具体的に検討していくことができるかと思います。必要な際にはぜひ、カウンセリングをご利用していただければ、とお待ちしております。