お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.メグ1986
3ヶ月前
仕事が怖い
4ヶ月前に転職しました。今は訪問介護職です。以前は接客業で毎日忙しく身体はキツかったけど私にはそれが合っていたようで、たとえ連勤が続こうとも苦ではなかったし、忙しさが逆に楽しいやりがいがあるとも思えていました。 転職したのは、正社員にただなりたかったという理由。介護は接客も得意だし出来ると思っていました。が、訪問は基本一人で行って行う仕事。数をこなすにつれて、ちゃんと忘れていることはないか、もし最悪亡くなっていたらどうしよう。訪問先に行くのが怖くなってきました。私が行った次の日に亡くなっていたという方もいて、自分が何かしてしまったのではないか、何も異変は無かったのかと考え出したら怖くて怖くて。最近では緊張のあまり体が震えたり、何かやりわすれてしまったのではないかと急に不安になったり、そんな訳ないのに車で誰かひいてしまっているのではないかとか。 よく分からない不安ばかりが頭をよぎり正直疲れてしまいました。 休みの日も考えないようにしていても仕事のメールは来るし亡くなった人のお知らせもきます。 以前の仕事の時は自信も持って出来ていたので自分には合っていないんだなとどんどん思い知らされてきて、もう仕事やめたいと思ってしまいました。職場の人は皆さんいい人なので迷惑をかけてしまうと思うとそこも心が痛いです。
身体症状ストレス不安無気力
専門回答希望 1個, 共感 2個, コメント 0個