家族。これだけできついと感じるのはおかしいのか
19歳実家ぐらしです。
ここ数年、自分の自信を親に刈り取られている感覚がして不快です。
例えば挑戦してみたいこと、やってみたいことがあったとして、その旨を伝えると「そんなことできるの?」とか「やめておいたほうがいいんじゃない」とか保守的な考えでやる気をへし折ってこられる感じが悲しいです。
心配で、私のことを思っての発言だとは理解してます。ですが、もう成人間近ということもありこれからは自分のことは自分で決めて、自分でその選択に責任を持って生きたいです。
最近はそれの連続のせいか、自分で何をするにも自信がなく、「これで正解なのだろうか」と不安になってしまいます。
こんな調子だと自分の人生、じぶんのしたいこともわからないままに終わってしまいそうで嫌です。
こんな状態で一度きりしかない人生を悔いなく生きるためには何ができるのでしょうか