お話の詳細
依存・中毒
コーヒー豆_レベル._アイコン.IDOLSONG
3ヶ月前
リアコってダメですか?
わたしはとある男性を好きになって5年くらい経ちます。でもその方とは"推しとオタク"という関係です。この関係はきっとこれ以上も、これ以下もありません。わたしが好きになった当初〜2023年ほどまでは冷め期(倦怠感…?)というものはなかったのですが、2024年になってからよく同担(ライバル?)に対して嫉妬するようになってしまったり、周りと比べて病んでしまったり、彼が好きなのに同担と関わるにつれて次第に愛が薄れたりしました。そして現在、はじめてリアコというものになってしまい、どうしたらいいか分からなくなりました。毎日毎晩イヤホンをつけて彼の声をきいて、好きだなあ、って感情のまま幸せな眠りにつくのが好きで、最近は毎日彼が頭から離れません。彼は私のことを知っているのかも分かりませんが、私はずっと彼が好きで、妄想までしてしまいます。叶わない恋をしているのは分かっていますが、私ってダメな人間ですか、?
不安妄想
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
りんねこ
3ヶ月前
だめじゃないですよ、きっと。リアコ辛いですよね🥺私は2次元リアコしてたんですけど、3次元だったらなお辛いだろうなと心中お察しします。でも推しとの恋愛を妄想したりは誰にも迷惑かけてないし、言い方悪いかもしれませんがコンテンツの正しい消費方法の1つだと思うので、後ろめたく感じる必要ないですよ!リアコが投稿者様の毎日に彩りを添えてくれてるなら、それは良い恋愛なんだと思います。同担からは自衛しつつ楽しめたら良いですね🫰
コーヒー豆_レベル._アイコン.
IDOLSONG (投稿者)
3ヶ月前
@りんねこ 素敵なご意見ありがとうございます😭少し前向きに考えられるようになれました!同じ気持ちをもった方がいてすごく安心しました( . .)"