やる気がでない、いらいら
今1歳と三歳の女の子の子育て中で3人目妊娠中でもうすぐ4ヶ月になるんですが、なんにもやる気がでなくおかしくなるくらいイライラします。
妊娠したからというか、もともとでした。妊娠してだるさがひどくはなりましたが、元々そんな感じです。
家事をやろうとするとイライラします。
旦那が仕事から帰ってきてお皿洗いと洗濯物と寝かしつけやってくれます。が、
私がやらないといけないとイライラしてしまいます。なにかをやろうとするとイライラしてしまう感情が芽生えてイライラしながらやって家庭の雰囲気を壊しています。
1番の悩みは長女(3歳児)に向かって長女がぐずったりおもらしをしたり朝支度が遅くて遅刻しそうになると
イライラが爆発して大きな声で暴言をはきながら物をどんどんして投げたり(本人にではないです。)壁や床を蹴ったり自分を叩いたりして
ヒステリックが30分ぐらい続くこともあります。抑えようと思っても少ししかもちません。
子供には手は出したことはありませんが出したくなるくらいにイライラしてしまいますし、言葉の暴力をしてしまっています。虐待と変わらないです。
そのあとに我に返りごめんねと泣きながら謝りますそれなのにまたすぐなにかあると同じことを繰り返します。
DVをする人の特徴そのものだと思って自分にぞっとします。でも止められないんです。
ずっと前からこういったことで悩んでいますが妊娠して、もっともっとひどくなった気はします。
昔から軽く寝付きが悪く深い眠りについた感じがしない多分軽い睡眠障害みたいなのはあります。そのせいかもとも少し思います
どうしたらいいでしょうか。