お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.アップデート
3ヶ月前
普段小児科にすら連れていかない、なんなら予約とるとこもしない自称?実際?子の父親が急に7時前に私を起こし「予約(開始可能)7時からやったっけ?」と聞いてくる。 いえ、それは違う科です。 事前に聞いておくなら、あ、関わろうとしてる姿勢が見えるな。ひとつずつ学んでるんだな。ってわかります。 わざわざ起こして聞いてくることか? こんなこと事前にわかっとけ。何いまさら。 そういうことを最初から母親はやっとんのや。珍しい事でもなんでもない。生活やから。その生活の範囲を除外してきたからや。思い知れ。 急に良い父親やろうと、良い夫やろうとしてんのかしらんけどしゃしゃり出てくんな。 どうせ次は予約のとり方もしらんくせに。 がんばってること認めるとかありがとうがまずとかすら無かった。 こんなんでありがとうとか言葉にしてたなら私どんだけ頑張ってんの。誰からもないのに。
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 0個