自分価値があるのか
私にはASD(高機能自閉症)とADHD(不注意優勢 型)の2種類があります。これらは生まれながら のものです。私は子供の頃から周りとは違うと いう自覚があったのですが、それが障がいだと 気づいたのは高校を出て就職した職場で適応障 害を起こして身体を壊し、診療内科で診断されてからでした。
私の両親は恐らく私を一流の人間にしたかったのでしょう、私の障がいを単なる甘えと捉え
「生きている価値があるのか」と問われたり、 当時小学校低学年の私に父親に勉強を教わっている際に思わず欠伸をしたら「腐った根性を叩 き直してやる」と言われながら殴られたり、冬場に成績が悪かったという理由で無理やり家の 外に引きずりだされて締め出されたり、私の顔を見る度に嫌味を言われたりしました。
私は前の職場で適応障害になって今は仕事を辞めて傷病手当を貰いながら療養中なのですが、 正直この先どうなるかが心配でなりません。両親は一応3食作ってくれるのですが、私が話しかけても興味無さそうなドライな返ししかされませんし、今の私にとっての唯一の心の拠り所はこんな私でも相手してくれる友人達だけです。
最近は自宅療養で働いてた頃と比べれば精神状態がましになっているのを感じますし、実家住みで傷病手当も貰っているので生活には困らないのですが、最近の悩みは診療内科で薬を処方されているのに飲んでも眠れない事です。1年半程色々な睡眠時間や抗うつ薬を飲んでいるので耐性がついてしまったのでしょうか? 最近診療内科で薬も変えて貰ったのですがそれでも眠れません。誰か助けてください。それかもういっそ誰か殺してくれ