お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.けもんみるく
3ヶ月前
仕事を探せと親に言われたのでこの際、今まで隠してきた気持ちをはっきりと伝えました。 退職してから頑張ってきた事が全て無駄だったという無気力感、もう人生が楽しくないという気持ち、自分がやりたい事も無く出来るなら家族や友人に自分の寿命をあげたいと思ってる事…全部話しましたが、「ポジティブに考えなさい、今年は言った事が特に現実化しやすい年なんだよ」と返ってきました。 「前向きに」は大事な事。だけど、今の私はそれが困難で思い切って心情を伝えるのも勇気が要りましたが…結果解決には繋がらなかったです。 産んでくれた母に「自分の寿命を誰かにあげたい」と伝えてしまったのは酷だったと思います。自分でもとんでもないことを言ってしまったと後悔しています。 しかしそれは本心であり、伝えず抱えていたとしてもいずれ潰されそうでした。 私も生きていてそんな言葉を発するなんて思わなかったのもあって、自分で言っておいて後悔の念が渦巻いています。 最近は趣味も楽しめなくなりました。
無気力悩み希死念慮
専門家にオススメ 0個, 共感 2個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
juanmiguel
3ヶ月前
ポジティブな人にはわかってもらえない考え方がありますね。僕もネガティブなので。 言ってしまったことは取り消せないのでくよくよしないほうがいいです。 発言を見る限り親御様はかなりポジティブなようですので、むしろそのぐらいでないと伝わらないかもしれません。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
けもんみるく (投稿者)
3ヶ月前
@juanmiguel 今まで母の前向きさに救われ、自分もくよくよしないように考えようとやっていきましたが、今回ばかりはそう簡単に切り替えられないと思って本音を漏らしてみました。 ポジティブな人は一緒にいて元気を貰える事もありますが、逆に傷つけられる事もある諸刃の剣だなと感じました。