お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.Pasta4
4ヶ月前
何も無いのに涙止まらいことあってどうしたらいいですか?
仕事しているなか、先輩から指導を受ける時涙目になる回数が多く、泣いてしまいます。 仕事上、泣いてはダメとわかっているほど涙が止まらず 我慢しようと頑張りながら先輩から言われたことを考えて答えようとしたら「泣くな!考えろ」と怒られました。 やっぱり泣いてしまう自分はダメな社会人ですよね。 まだ社会人1年経ってないですが仕事を辞めたいと思っています。 辛すぎて手首を何回も切ってまだ頑張らないとと感じたりして毎日仕事に行っています。 怒られたり、指導を受けて涙目になったり泣いたりするのはやっぱりダメですよね、、、
無気力ストレスパニック身体症状不安定_躁うつ不安
専門回答希望 0個, 共感 3個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
minimini
4ヶ月前
ダメなんて思わないで……あなたは頑張れる人それだけであなたの良い所が1つ見つかったと思うの 向き不向きがそれぞれ人にはあると思う 自分を傷つけてまで立ち向かおうとしないで あなたは決してダメなんかじゃない 会社を辞めようと思うなら辞めてもいい それであなたがまた頑張ろうと思える日まで あなた自身を愛して褒めて大切にしてあげてね…