早寝早起きが苦手
今年の春から受験に合格すれば高校生になります。
自分の第1志望の高校は隣県にあり授業が始まるのが遅めの学校なので、電車で通おうと思っているのですが、授業が始まるのが遅いからとはいえ、電車で2時間半かかるため、早く起きなければいけません。
ですが自分は早寝早起きが大の苦手で、基本的には親に起こしてもらわないと起きれません。
それに、ストレスが溜まっている時は夜更かしをしてしまいます。
日々生活している中でストレスが溜まっている時が多く、ほとんど毎日夜更かしをしてしまっています。
でも中学を卒業するまでにはちゃんと自分で朝起きれるようになりたいです。
ですが、今のままじゃ朝起きれるようになるのは難しいと感じています。
それに夜更かしをしてしまっているのは自分に甘いからということも分かっています。
でも、だからといって自分を変えれる訳もなく悩んでいます。
どうすれば夜更かしを辞められるのでしょうか。
また、どうすれば朝起きれるようになるのでしょうか。
やはり自分の性格から治さないと無理なのでしょうか。
今現在、中学では基本的に遅刻で行っています。
朝に行く努力もしていますが朝から行く日を無理やりにでも増やすとメンタルが崩壊してしまい、数日間は学校に行けなくなってしまいます。
隣県に行くための電車は田舎なため、授業が始まる時間に間に合う電車は1本しかありません。
なので絶対に朝ちゃんと起きて行く必要があります。
文章がごちゃごちゃですみません。
夜更かしの辞め方や朝起きる方法などあれば教えていただきたいです。