お話の詳細
対人関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.INTPまいまい
4ヶ月前
どうでもいい返しをしてくるやつ
最近チャットでの会話で真剣に話してんのに適当に返す人が多くて悩んでる。 顔文字とか、頑張れーとか、1行で終わらす人が。 そういう時ってなんて返せばいいの? こっちも適当に返せばいいのかもしれないが、そういう反応されたら返す気失せる。 既読無視をするのもなんだかなぁ、とか思ってて、どうすればいいか分からない。 そもそも顔文字 (^ω^)👈これみたいなのを使う人の気が知れない。 確かに付ければ面白み…ユーモアが増すこともあると思うが、それ単体で使ってどうなるのかが分からない。 ただ会話が途切れるだけじゃないかと思ってしまう。 やっぱり相手との温度差なのだろうか。 だからって相手にそのことを言ってしまったら反感を買いそうで憚られてしまうからどうしようもないのが悩み。
専門回答希望 0個, 共感 2個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
12mar
4ヶ月前
はじめまして。同じくINTPでなんだか親近感 そもそも相手との興味度や解像度が違うし、INTPは考えるのが割りと好きだから(他のMBTI型に考えすぎって言われがちw)そういう事が起こるのかなって思います。相手は別に真剣に考えたくはない(もしくは考えるタイミングではない)けれどあなたの事が嫌いではないし何らかの思いやりやユーモアを返したい、って立ち位置なんじゃないかな? うーん、私だったら相手の温度感を察して、同じように一言や顔文字、リアクションだけで返して様子見をします。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
INTPまいまい (投稿者)
4ヶ月前
@12mar はじめまして。 コメントありがとうございます。 INTPの方が周りにいないので同じMBTIの方に出会えて喜ばしい限りです。 さて、貴方様の意見を参考に、相手に合わせて一言等で返していたのですが、それをすれば相手からも一言、若しくは顔文字のみが帰ってくるという無限ループが生じてしまいます。 ですので、やはり既読無視をするのが一番なのかなとか思っています。 チャットでは相手の意思や此方の意思を伝えづらく、やはり難しいものだなと再認識させられました。 貴重なご意見ありがとうございました。